Staff Blog
スタッフブログ

教室での取り組みやトピックを、スタッフの視点や本人の視点で、日々更新しています。
-
2021.08.11
【動画作成までの道のり】YouTubeチャンネル、始めました。
こんにちは、トライフルの石橋です。さてさて、今日は嬉しいお知らせです。以前Twitt…
-
2021.05.07
ホームページがリニューアルしました!
TASUC個別療育・TRYFULL鎌倉教室のページをリニューアルいたしました。今回のリニュー…
-
2020.11.06
日本語で思考するということ
こんにちは。TRYFULLの大澤です。先日ある精神科のクリニックの先生から伺ったお話を紹介します…
-
2020.11.03
40歳以降の生活を見据え、できることをする
こんにちは。TRYFULLの大澤淳一です。先週末は、代表の齊藤先生の元同僚である西牧謙吾先生(国…
-
2020.10.31
コロナ渦における意思決定支援
こんにちは。TRYFULLの大澤です。今日は爽やかな秋晴れですね。暑い💦先日、オンライン上の…
-
2020.10.30
日々のメンテナンスも仕事のうち
こんにちは。トライフルの大澤です。朝晩の寒暖差が大きく、過ごしにくい日が続いていますね。みなさま…
-
2020.10.22
保護者と協働でライフプランを作成
後見、遺言、信託などの資金計画を、第三者の立場から本人や保護者を支援することをとおして、生涯にわたる…
-
2020.10.20
住まい、仕事、地域生活、資金計画のベースを整える
TRYFULLでは、日常生活動作を重視した再教育を実施しています。特にIADLは、手段的日常生活…
-
2020.10.16
なんのために働くの? 〜 キャリアファンタジーを描いて適材適所を見つける 〜
私たちは、「働く」ということをとても重視しています。なぜかというと、どんな仕事も、「働くことは、人…
-
2020.10.14
TRYFULLの由来と使命
昨今の厚生労働省データによると、障がい者の雇用率は民間企業・公的機関ともに上昇していると示されていま…
-
2020.03.26
金子農園様とのライセンス検定の取り組みが取り上げられました!
農福連携事例として掲載されました!TRYFULLにおいて職業スキルの向上に向けた取り組みとし…
-
2020.02.15
働いてこそ、幸せになれる
学生時代に生活介護しか実習をしたことがなかった知的障がいのあるASDのメンバーが、トライフルで約2年…
挑戦と再挑戦の機会を創出する
TRYFULL
鎌倉
tasuc.com
〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下3-4-25
JR鎌倉駅東口を出て、鶴岡八幡宮方向へ徒歩15分
京急バス「大学前」下車徒歩1分