【12/8(土)@札幌】発達の凸凹が心配なお子様の成長を考える学習会を開催します
2018年12月1日 土曜日 / カテゴリ:News & Topics 入会に関する情報 札幌円山
「少しでも早く、できることをしてあげたい」
お子様の発達の凸凹が心配なパパ・ママ向けの学習会です
ことばが遅い、手先が不器用、活動の切替えが苦手など、お子さんの発達の凸凹で悩んでいませんか?発達支援にはポイントがあります。その視点を学び、一人一人のお子さんをよく理解することが大切です。ご家族と共に、お子様の強みを生かした療育を続けてきた”たすく”だからこそお伝えできる学習会です。
先輩ママがリアルな体験をお話しします
今回、ASDのお子様を育て上げた先輩ママがご自身の体験をお話してくださいます。何に困り、何に希望を感じたのか、体験者だからこそわかるリアルな言葉が皆様の学びになるはずです。発達障がいのお子様の将来に絶望してしまう必要はありませんし、逆に、なるようにしかならないと達観しすぎてしまうことも正しい対応ではないと私たちは考えています。適度に用心し(=リスクに備える)、良い特性を伸ばす(=適応の能力を高める)ことで、子どもごとに違った幸せの形にたどり着けると私たちは信じています。
今回お話いただく先輩ママ:貴志しのぶさん
成人したASDのお子さんを育てる先輩お母さん。転勤族のため、過去7回もの引越と転校を経験したご家族(アメリカ含む)。
勉強会のテーマは、「リスクに備えて、適応の能力を高めるアセスメントの視点」
私たちは、発達に凸凹のあるお子様の子育てにおいて、まず重要なのが「パパ・ママによる子供の理解」だと考えています。お子様の行動の裏には、お子様それぞれが抱えている背景があります。その背景をパパ・ママが理解することで、お子様の困った行動を減らしたり、お子様が自己肯定感を保ちながら、様々なことにチャレンジできる土台作りに繋がります。
何か少し気になるな・・と感じている方、保育園、幼稚園や小学校で問題を起こしてしまうお子様の対応に悩んでいる方、自分の育児のやり方に不安を感じている方など、お気軽に勉強会にお越しくださいませ。
開催概要
テーマ:保護者向け学習会 〜 リスクに備えて、適応の能力を高めるアセスメントの視点 〜
開催日:2018年12月8日(土) 14:00〜16:00
場所:たすく札幌円山教室(札幌市中央区南2条西20丁目2–1ワコービル2階)>>Googleマップはこちら
料金:※大人一人あたりの料金です。
プラン名 | 詳細 | 料金(研修一回ごと) |
---|---|---|
保護者プラン | 発達に心配があるお子様(就学前〜小学生)を育てている保護者の方 | 3,000円 |
ご家族プラン | お二人以上のご家族(大人)でお越しの方。ご夫婦だけでなく、祖父母やご親戚も含みます。 | 1人目は3,000円。2人目以降は1人あたり2,000円。 |
専門家プラン | 教師や支援者など、保護者以外の方 | 6,000円。 |
学生プラン | 療育を学びたい学生の方 | 3,000円。 |
お申し込みはこちらから
下記の内容を電話、またはお問い合わせフォームにてお知らせください。
TEL/FAX: :011-676-4949
皆様のお申し込みをお待ちしております。
【2月10日(日)@鹿児島】発達が心配なお子様のための療育のポイント講演&個別相談会のご案内
2018年11月26日 月曜日 / カテゴリ:News & Topics 入会に関する情報 研修会に関する情報 鹿児島
たすく療育のポイントを『講演』と『個別相談会』でお伝えします
2019年の春、鹿児島市内にたすく療育教室がOPENいたします。
たすくは創業10年。「一貫性と継続性」を柱として、子育てに悩まれているご家族をサポートしてきました。今回、鹿児島でお子様の対応に困っている方向けに、講演会および個別相談会を行い、たすく療育のエッセンスをお伝えしたいと思います。
講演では、発達に凸凹があるお子様の能力を引き出すポイントを伝えます
子供は必ず成長します。ただし、発達に凸凹があるお子様の場合は、特性に合わせた配慮が必要です。子供の能力を最大限伸ばすために、たすくがご家族の皆様に繰り返しお伝えしてきた『一貫性と継続性のある療育のポイント』を、鹿児島の皆様に向けてご案内したいと思います。
12/16(日)のテーマは「不器用を改善し,感覚処理問題を防ぐ」、 2/10(日)のテーマは「社会性の学習とは」です。
ご興味のあるテーマの会にぜひお越しくださいませ。(もちろん、両方聞いていただくと、より理解が深まると思います。)
お子様の悩みを直接専門家に相談できる個別相談会も開催
専門家への直接の相談をご希望の方には、予約制の個別相談会もご用意しております。
個別相談会では、簡易アセスメントに基づくお子様の特性理解と、未来の展望についてご説明いたします。
「一貫性と継続性のある育児のポイント」を学びたい方は講演会に、専門家に直接相談したい方は個別相談会にぜひお越しください。
もちろん、両方ご参加いただくのも大歓迎です。
こんなお悩みをお持ちのご家族のお越しをお待ちしております
インターネットで検索すると、発達障害に関するさまざまな情報があふれています。お子様の問題と、インターネット上にある疾患情報を見比べて、不安に感じておられるご家族も多いのではないでしょうか。
今回の講演会及び個別相談会では、例として下記のようなお悩みをお持ちのご家族のお越しをお待ちしております。
「行動」のお悩み
落ち着きがない、こだわりが強い、攻撃的(ぶつ・蹴る)、友達とトラブルが多い など
「言葉・勉強」のお悩み
言葉が遅い、読み書きが苦手、聞き間違いが多い、特定の勉強が苦手 など
「対人関係」のお悩み
自信がない、友達と会話できない、やる気がない、人の話を聞いていない など
開催概要
講演会
日時:
(1) 2018年12月16日(日) 受付:9:00~、講演:9:30~12:00 終了しました
テーマ:不器用を改善し,感覚処理問題を防ぐ
(2) 2019年2月10日(日) 受付:9:00~、講演:9:30~12:00
テーマ:社会性の学習とは
会場:かごしま県民交流センター(鹿児島市山下町14−50)>>Googleマップ
料金:下記をご参照ください。
コース | 料金 |
---|---|
一般 | 3,000円 |
学生(学生証の提示が必要です) | 1,000円 |
個別相談会
日時:2018年12月16日(日) 13:00~17:00
2019年2月10日(日) 13:00~17:00
※先着順で空いている時間帯にご案内いたします。
会場:講演会後に、かごしま県民交流センター(鹿児島市山下町14−50)で行います>>Googleマップ
料金:下記をご参照ください。
コース | 料金 |
---|---|
個別相談会(アセスメントを含む) | 10,000円 |
お申込み、お問い合わせ
下記の内容を電話、またはお問い合わせフォームにてお知らせください。
TEL/FAX: :03-6273-9436
皆様のお申し込みをお待ちしております。
【12/9(日)@長野】たすく長野教室 4月入会生向けの説明会を開催します
2018年11月22日 木曜日 / カテゴリ:News & Topics 長野
2019年4月にたすく長野教室を新規OPENいたします
現在、全国5拠点でご提供しているたすくの療育教室ですが、中部地方で豊橋に次ぐ二教室目として、長野市内にオープンすることになりました。長野にお住いの保護者の皆様に寄り添いつつ、地域に愛される療育教室になれるよう、努力してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
4月入会生向けの説明会を開催いたします
お子様をたすく療育教室に通わせてみようかしら、と興味を持ってくださった保護者の方向けにたすく療育教室への入会説明会を開催いたします。
「たすく療育教室って何をするのかしら?」「どういう頻度で通うのかしら?」「子供にどんな効果があるのかしら?」など、保護者様が感じられるであろう疑問に、たすく長野教室スタッフが回答いたします。
少しでもたすく療育に興味のある方は、お気軽にお申し込みくださいませ。
開催概要
日時:2018年12月9日(日)10:00~11:00
場所:長野市生涯学習センター 第6学習室(長野県長野市鶴賀問御所町1271−3 TOiGOWEST)>>Googleマップ
料金:無料
お申し込みは、電話またはお問い合わせフォームにてお知らせください。
TEL/FAX: :03-6273-9436
【早割:11/20(火)まで】冬ギフトにぴったりの北欧ベリーのジャムやシロップをお得価格でお届けします
2018年11月8日 木曜日 / カテゴリ:News & Topics
発達障がいがあったって、誰かの役に立ちたい。働きたい。
たすくは創業10年。たすくの歴史とともに、たくさんの愛や支援を受けて成長した発達障がい児たちが若者となり、働いて誰かの役に立ちたいという願いを持っています。
そんな彼らの働く場としてたすくが立ち上げたのが「鎌倉 very very Berry」というスイーツ工房です。
今回は鎌倉 very very Berryで心を込めて作ったジャムやシロップを、11/20(火)までの特別価格でご提供します。
温かい紅茶にひとさじ。お手製のチョコレートケーキに添えて。クリスマスのローストビーフとも合いますよ。
大切な人との会話が弾むスペシャルな冬ギフトとして、ぜひご購入くださいませ。
北欧ベリーがたっぷりのコンフィチュールを3種類ご用意しております
肉料理にぴったり! 糖度控えめコンフィチュール
糖度42%。北海道産てんさい糖を使用。リンゴンベリーの酸味と爽やかな香りが肉の旨みを引き立て、さっぱりとした味わいに。
ヨーグルト用コンフィチュール
糖度47%。北海道産てんさい糖を使用。リンゴンベリーの爽やかな香りとさくらんぼリキュールの深い甘みがヨーグルトの酸味とよく合います。ヨーグルトによく馴染むよう、さらっとした仕上がりです。
スイーツ用コンフィチュール
糖度63%。北海道産てんさい糖を使用。焼き菓子に添えたり、生地に練り込んだりしてお楽しみいただけます。果実を潰さずに作っており、ベリー本来の果実感が活かせます。
新商品のリンゴンベリーシロップもぜひお試しください
2017年の新商品 鮮やかな赤はベリーの自然のカラー。着色料・香料等無添加です。 ソーダ割やヨーグルトのソースにしても芳醇な風味と優しい甘さが口いっぱいに広がります。
特別価格は11/20(火)まで。3種類のセットをご用意しております。
ベリー&シロップBOXセット(大)
リンゴンベリーシロップ2本と3種類の味のベリーがセットになったギフト用BOXセットです。
通常価格5,000円のところ、11/20(火)までは4,500円でご購入いただけます。
ご購入はこちらから。
ベリー&シロップBOXセット(中)
リンゴンベリーシロップ1本とリンゴンベリーのヨーグルト用、スイーツ用がセットになったギフトBOXです。
通常価格3,000円のところ、11/20(火)までは2,700円でご購入いただけます。
ご購入はこちらから。
3種のベリー プチセット
ヨーグルト用、肉用、スイーツ用のそれぞれがプチサイズになって一緒になっています。ちょっとしたお土産やそれぞれの味を楽しみたい時にはピッタリです。
通常価格1,000円のところ、11/20(火)までは900円でご購入いただけます。
ご購入はこちらから。
ぜひ大切な方へのプレゼントやパーティーのお供として、ご購入くださいませ。