会社案内
会社案内

ホーム > 会社案内 > 会社案内

たすくの会社概要

社名 たすく株式会社
所在地 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2丁目23-15
本部 たすくグループ本部
〒186-0002 東京都国立市東1-4-9 ザ・ダイマス5階
TEL:042-505-9940
場所はこちら(google mapが開きます)
設立 2008年3月4日
資本金 1,200万円
代表取締役 齊藤 宇開  >> 代表ブログ
事業内容 1. 幼児・子ども・成人に対する発達指導、並びに生活習慣指導
2. 発達障がいのある人の支援者への、サポート事業
3. 各種教育、講演会、研修会等の企画・運営
4. 教材の開発、並びに輸入・販売
5. 出版物の企画、編集、発行並びに販売
6. 教育機関に対するコンサルタント事業
7. 就労に関する調査、職業訓練並びにコンサルタント事業
8. 福祉政策支援事業その他上記各号に付随する一切の業務
>> サービス
教室一覧 ・たすく鎌倉アセスメントセンター(鎌倉市由比ガ浜)
・TASUC 個別療育 鎌倉御成教室(鎌倉市御成町)
・TASUC 個別療育 横浜教室(横浜市都筑区)
・TASUC 個別療育 新川崎教室(川崎市幸区)
・TASUC 個別療育 国立教室(東京都国立市)
・TASUC 個別療育 豊橋教室(愛知県豊橋市)
・TASUC 個別療育 早稲田教室(東京都新宿区)
・TASUC 個別療育 文京教室(東京都文京区)
・TASUC 個別療育 八王子教室(東京都八王子市) 2023年4月NEW OPEN!!
・TASUC 個別療育 札幌教室(札幌市中央区)
・TASUC 個別療育 鹿児島教室(鹿児島県鹿児島市)
・TASUC 自立の学校 鎌倉大船教室(鎌倉市小袋谷)
・TASUC 自立の学校 中野坂上教室(東京都中野区)
・トライフル鎌倉(鎌倉市雪ノ下)
>> 教室案内
系列会社 株式会社ダブル・コーポレーション
TASUC株式会社
たすく株式会社
従業員数 56名 (2022年4月現在)

たすくグループの会社紹介

たすくグループ創立からの歩みをまとめた動画をご覧ください。

TASUC MOVIE

たすくの歩み

2007年8月
由比ガ浜教室開室
2008年4月
雪ノ下教室 開室
2008年
たすく2008R 出版
2008年8月
第1回J☆skeps™️研究会 開催
2008年10月
第1回たすく祭 開催
2009年7月
たすくの療育 第1版 出版
2009年8月
第1回サマースクール 実施
2009年11月
海外視察(イギリス)
2009年12月
第1回教材マスターの集い開催
2010年7月
たすくスケジュール リリース
2010年10月
海外視察(アメリカ)
2011年4月
鎌倉 御成マンスリーアセスメントセンター 開室(雪ノ下教室から移転)
2011年4月
学びの基地 雪ノ下教室 開室
2011年7月
第1回教材マスターの集いMAX 開催
2011年11月
発達障がいのある子どものためのたすくメソッド(1) 出版
2012年3月
たすコミュニケーション リリース
2012年4月
学びの基地 よこはま センター南教室 開室
2012年4月
知的障害特別支援学校教育支援員 受託(学校コンサルテーション)
2012年7月
発達障がいのある子どものためのたすくメソッド(2) 出版
2012年10月
海外視察(台湾)
2013年4月
横須賀・林 C-Base 開室
2013年7月
たすくステップス リリース
2013年11月
海外視察(フィンランド)
2013年11月
国内視察(京都・広島)
2014年4月
学びの基地 雪ノ下教室を鎌倉・雪ノ下 C-Baseに名称変更
2014年4月
TASUC 国立教室 開室
2014年7月
TASUC 豊橋教室 開室
2014年11月
海外視察(英国・北欧)
2015年3月
たすく下馬研究所 開室
2015年11月
海外視察(韓国)
2015年3月
TRYFULL事業 開始
2015年12月
鎌倉very very Berry事業 開始
2016年1月
韓国視察団来訪
2017年9月
たすく新宿早稲田アセスメントセンター 開室
2018年4月
TASUC 札幌教室 開室
2019年4月
TASUC 長野教室、自立の学校・横浜開室
2019年5月
TASUC 鹿児島教室 開室
2021年4月
TASUC 早稲田教室 開室
2021年5月
TASUC 自立の学校・中野坂上教室 開室
2022年6月
TASUC 新川崎教室 開室
2022年11月
TASUC 文京教室 開室
2023年4月
TASUC 八王子教室 開室予定