Staff Blog
スタッフブログ

私たちは発達障がいのあるお子さんとそのご家族のための、一貫性と継続性のある支援体制を創る「たすくグループ」です。
TASUC個別療育・横浜は、最新の研究と科学的な根拠に基づくアセスメントと療育の拠点として、地域に根ざすことを目指します!
-
2023.07.24
学習の基本構造〜年齢相応に必要な力をつけるための土台づくり〜
こんにちは。たすく横浜教室の鹿島真知子です。もう、子どもたちは夏休みに入りましたね。早速「朝ごはんを…
-
2023.07.18
とても大切なツールであるスケジュール帳
こんにちは、たすく横浜教室の吉立猛虎です。皆さん、スケジュール帳を普段使っていますでしょうか…
-
2023.07.09
学びも気づきも実り豊かに!高尾山ノルディック
こんにちは。TASUCよこはまセンター南教室伊藤明美です。いつもブログを拝見いただ…
-
2023.07.02
好きな色で咲けばいい
こんにちは!たすくの城日菜子です。気温が高い日も増えてきて、もうすっかり夏ですね!⭐️今回は、私が6…
-
2023.06.24
「かくれことば」の存在
少し汗ばむ日も増えてきましたね。今回は、夏が大好きで、ちょっとテンションが上がっている鹿島から療育の…
-
2023.06.19
新たな発見のノルディックウォーキング
みなさんこんにちは!吉立猛虎です。今回はノルディックウォーキングについて話したいと思います。…
-
2023.06.11
全ては良くなるために起きている✨
みなさん、こんにちは。Tasuc横浜センター南教室の伊藤明美です。いつもブログを拝見いただき…
-
2023.06.03
喜劇のヒロインになるために。
こんにちは!たすくの城日菜子です。日中気温が上がる日も増えてきましたね。いつの間にか6月になっていて…
-
2023.05.29
アテレコ上手なお母さん〜見た時に聞かせて言葉をためる〜
こんにちは。日差しが強くなり、木々の緑が増え、夏の訪れを感じる今日この頃です。寒がりだけど、流石にそ…
-
2023.05.21
4月から入社しました!吉立猛虎です!
5月に入り、気温が上がるのと共に僕の仕事に対する情熱も増してきました。みなさん、こんにちは。今年4…
-
2023.05.13
無知は罪😱 〜人生は選択だ〜
こんにちは。たすく横浜センター南教室の伊藤明美です。いつもブログをご覧いただきありがとうござ…
-
2023.05.07
「るーちゃんは自閉症」〜言葉と実態の結び付き〜
こんにちは!たすくの城日菜子です。ゴールデンウィークも終盤。私もお休みをいただいて実家に帰省し地元長…
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
横浜
tasuc.com
〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-2 202号室
センター南駅出入り口1より徒歩5分