News & Topics
たすくからのお知らせ

[NEW!]4月2日は、世界自閉症啓発デーです。
(ブルーウォーキングに参加しませんか)

2025年4月2日 水曜日 / カテゴリ:News & Topics

4月2日は、国連が定める「世界自閉症啓発デー(World Autism Awareness Day)」です。
これは、国連総会(H19.12.18開催)において,カタール王国王妃の提案により決議されました。そして、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。
また、日本では、4月2~8日は『発達障害啓発週間』と位置付けて、シンポジウムの開催や各地のランドマークのブルーライトアップ等の活動を行っています。

たすくでは2025年4月上旬にブルーウォーキングを実施いたします。

ブルーウォーキングとは?

たすくでは毎年、ブルーの物を身につけてノルディックウォーキングをする「ブルーウォーキング」を行っています。
障害やハンディがあっても、誰もが行きたい場所へ行ける社会でありたい。
自由に移動をすることで人々の活動の枠組みを拡げ、地域で安心して暮らすことを実現したい。
自閉症をはじめとする発達障害について知ること,そして理解をすることが,すべての人が幸せに暮らす社会の実現に繋がると信じています。

全国での取り組み

今年も全国各地で、地域の応援団のご協力を続々と得て、ブルーウォーキングを行います。
ぜひ、ご家族・支援者・地域の方々と一緒に、”ブルーの小物”を身につけて歩きましょう。

各地の取り組みをご紹介します。
エリア名から詳細ページをご覧ください。

【東京23区エリア】

[日時]4月6日(日)9:30〜12:00
[集合]竹橋駅 和気清麻呂像広場
[費用]無料
[お問い合わせ・お申込み]03-6380-3659
[詳細]X
     

【国立エリア】

[日時]4月6日(日)9:30〜12:00
[集合]武蔵国分寺公園
[費用]無料
ゴール後、希望者は谷保第三公園の🌸くにたちさくらフェスティバル🌸に行きましょう。
「社会福祉法人宝もの」で、メダカすくいや野菜販売もやっています。

【八王子エリア】

[日時]4月6日(日)9:30〜11:30
[集合]東京たま未来メッセ前
[費用]無料
[お問い合わせ・お申込み]042-649-3087
   

【横浜エリア】

[日時]4月6日(日)9:30〜12:00
[集合]館内駅南口 旧横浜市役所前
[費用]無料
[お問い合わせ・お申込み]045-507-6824 center@tasuc.com
主催:つながりたい 協賛:TASUC横浜教室、TASUC新川崎教室

【鎌倉エリア】

[日時]4月6日(日)9:30〜12:00
[集合]由比ヶ浜海浜公園 (滑川交差点横)
[お問い合わせ・お申込み]0467-84-9420
[費用]無料
主催:TASUC家族会 協賛:TASUC御成教室、自立の学校大船、トライフル鎌倉
   

【札幌エリア】

[日時]4月2日(水)10:00〜12:00
    4月6日(日)10:00〜12:00
[集合]さっぽろテレビ塔前(2日)
    裏参道公園(6日)
[費用]無料(ポール貸出500円 ※事前予約)
[お問い合わせ・お申込み]sapporo@tasuc.com
[詳細]Instagram
テレビに取り上げていただきました。(2日)テレビお知らせ

【豊橋エリア】

[日時]4月6日(日)9:30〜11:30
[集合]豊橋市美術館前
[お問い合わせ・お申込み]0532-43-6535 toyohashi@tasuc.com
[費用]無料
    

【鹿児島エリア】

[日時]4月6日(日)9:30〜12:00
[集合]中央公園
[費用]無料

Share Button