News & Topics
たすくからのお知らせ

青年期からの支援に関する講演会 開催決定!(11月・12月)

2015年10月2日 金曜日 / カテゴリ:News & Topics

 たすくグループ主催の講演会についてお知らせいたします。

 学校卒業後の自立と社会参加をテーマに講演会を実施します。たすくグループは,「子どもたちに挑戦の機会と再挑戦の機会を!」をスローガンに,一貫性と継続性のある支援体制を構築するため、「生活-Living-」「仕事-Work-」「地域-Community-」の拠点づくり(通称LWC-Base事業)を進めています。

 今回の講演会はその一環として、2回シリーズで、子どもたちの将来に無くてはならない「住まいの問題」と「成年後見人制度」について取り上げます。子どもたちの豊かな生活の実現に向けて,今後,どのような新しい動きが求められているか?協働が必要になるか?一緒に学びを深めていきましょう。

たすく代表 齊藤宇開

【テーマ】発達障がいのある子どもの生活指導と訓練型グループホーム

【日程】2015年11月1日(日)

【時間】10:00〜12:00(開場 9:45)

【会場】鎌倉市生涯学習センター(鎌倉市小町1-10-5)

【講師】齊藤宇開<たすくグループ 代表>ほか

【受講料】5,000円(各種割引制度がございます。お問い合わせください)

【テーマ】発達障がいのある子どもとその家族のための成年後見制度

【日程】2015年12月13日(日)

【時間】10:00〜12:00(開場 9:45)

【会場】(神奈川県を予定)

【講師】大沢栄一氏・宮山春城氏<たすくグループ顧問弁護士>

    山本剛氏<たすくグループ顧問税理士>

【コーディネーター】齊藤宇開<たすくグループ 代表>

【受講料】5,000円(各種割引制度がございます。お問い合わせください)

お申し込み方法
以下のフォームより,必要事項を記載してお申し込みください。

    申し込み研修名
    [必須]

    研修日程
    [必須]

    申し込み教室
    [必須]

    お名前
    [必須]

    姓    名 

    ふりがな
    [必須]

    せい    めい 

    電話番号
    (携帯可)
    [必須]

    E-mail
    [必須]

    郵便番号

    住所

    勤務先

    お仕事内容
    [必須]

    割引の有無
    該当受講コースをお書きください

    自由記述欄

    申し込みのきっかけ

    個人情報についての同意
    [必須]

    当社プライバシーポリシーをご確認いただき、ご同意いただける場合はチェックを入れてください。プライバシーポリシーはこちら

    送信内容を確認したらチェックして送信してください。

    システムの状況により送信が完了されない場合がございます。その際は恐れ入りますが、各教室にお電話にてお問い合わせください。


    <お電話またはFAX>
    電話&FAX:0467-23-2156
    (たすく株式会社 担当:神崎)

    Share Button