【NEW】現場のリアルな保護者の声をご紹介です!
2023年8月17日 木曜日 / カテゴリ:News & Topics 教室ブログ
各教室のブログには、会員さんの体験談、たすくでの成長が投稿されています。
育児の悩みに参考になる投稿ばかりです。
年齢、学年は、ブログ投稿当時のものです。
鎌倉御成教室保護者ブログ一覧はこちら
さくちゃんママさん
知的遅れを伴う自閉症スペクトラム診断で、特別支援級に在籍している小4息子と
娘(小6)
のお母さんです。
ミニマムママさん
一人っ子の娘(現在小学1年生、個別支援級)
のお母さんです。
Let’s go! ママさん
学童や他の放課後等デイサービスを利用しながら、たすくの療育も利用の息子(小学1年生)
のお母さんです。
早稲田教室保護者ブログ一覧はこちら
スノーママさん
たすくに通っている特別支援学校に通う自閉症の長男(小6)
通常学級に通いながら特別支援教室を利用している次男(小2)
のお母さんです。
きつねうどんママさん
たすくに通っている小3の子、たすく暦3年目
のお母さんです。
国立教室保護者ブログ一覧はこちら
アッシュママさん
小学校の支援学級に通う、ASD傾向のある小学校3年生の男の子
のお母さんです。
札幌教室保護者ブログ一覧はこちら
太鼓の達人ママさん
特別支援学校に通う自閉症の息子(高1)を含めて
3人の子供を子育て
のお母さんです。
ぜひ解決の手助けとして、参考にしてください。



【NEW】動画を更新しました。
「たすくアセスメント」って何?
【発達障害子ども特別支援教育TASUC】
たすくが選ばれるワケ
2023年8月7日 月曜日 / カテゴリ:News & Topics
たすくのYouTubeチャンネルに新しい動画が投稿されました。
「たすくアセスメント」って何?【発達障害子ども特別支援・療育TASUCたすく】たすくが選ばれるワケ
たすくの動画チャンネルはこちら
療育セミナーを行います
2023年7月22日 土曜日 / カテゴリ:News & Topics
外部会場にて、療育セミナーを行います。
発達に凸凹がある子どもたちの今、また将来について考えませんか。
場所により、内容が違います。詳細は下のリンクをご参照ください。
7月25日(火):かけはし都筑 2階団体交流室(神奈川県横浜市都筑区)
7月26日(水):日高会館(東京都新宿区)
7月28日(金):ふれあい貸会議室新宿No.74(東京都新宿区)
7月29日(土):スペースコウヨウ(東京都国立市)
各教室7月相談会実施 まだ間に合います!
2023年7月13日 木曜日 / カテゴリ:News & Topics
たすく各教室で、入会相談会、個別相談会を行なっています。
小さな環境の変化や授業スタイルの変化に大きなストレスを感じたり、
自信をなくしてしまうこともあります。
7月相談会が迫っています。詳細は上のバナーの
「お気軽にご参加ください。個別相談会」をクリックしたリンク先、
またはこちらから