2021年度 新教室OPEN!
2021年2月8日 月曜日 / カテゴリ:News & Topics 入会に関する情報 営業に関するお知らせ 国立
たすくグループの教室拠点は、2021年に以下の通り新設を予定しています。
2021年5月 TASUC中野坂上教室OPEN (新規)
東京メトロ中野坂上駅または都営地下鉄西新宿五丁目駅から徒歩7分、弥生町一丁目バス停から徒歩1分の場所にOPEN予定です。
学習面、行動面、運動面などに凸凹を感じる小中高校生をお持ちの保護者様、ぜひ個別相談にお越しください。じっくりお話を伺ったうえで対応させていただきます。放課後等デイサービスの受給者証がご利用いただけます(現在、申請手続き中)。
対象年齢 | 小中高校生 |
プログラム | 身体づくり / 自ら学ぶための学習支援 / 個人別の課題学習 / アセスメント / 保護者向け研修会 |
ご利用いただける受給者証 | 放課後等デイサービス |
所在地 |
東京都中野区弥生町1-8-11 東京計量中野坂上ビル2階
|
お問い合わせ・個別相談受付 | TEL / FAX 03-6273-9436(TASUC中野坂上教室) |
2021年3月 TASUC国立教室OPEN(移転)
国立駅北口から徒歩15分。
国分寺市や立川市の方々にとっても、アクセスしやすい場所になります。就学準備をしたい未就学のお子さんをお持ちの保護者様や、学習面、行動面、運動面などに凸凹を感じる小中高校生をお持ちの保護者様、ぜひ個別相談にお越しください。
じっくりお話を伺ったうえで対応させていただきます。放課後等デイサービス、児童発達支援事業の受給者証がご利用いただけます。
対象年齢 | 就学前のお子さん / 小中高校生 |
プログラム | 早期発達支援 / 身体づくり / 自ら学ぶための学習支援 / 個人別の課題学習 / アセスメント / 保護者向け研修会 |
ご利用いただける受給者証 | 児童発達支援事業 / 放課後等デイサービス |
所在地 |
東京都国分寺市西町2-6-15 ユーエフマンション1階B室 |
お問い合わせ・個別相談受付 | TEL / FAX 042-505-9436(TASUC国立教室) ページのフォームからもお申し込みいただけます。 |
お問い合わせ・個別相談受付
TRYFULL鎌倉:新規入会生のための個別説明会・相談会をいたします
2020年11月6日 金曜日 / カテゴリ:入会に関する情報
新規入会性のための個別説明会&相談会
TRYFULL(トライフル)では、その名が示すとおり「TRY=挑戦する」「FULL=多くの機会」を作り出します。『働きたい!』と希望する方々に対して、高等学校・大学卒業後や一度社会に出てからでも、職業体験を積みながら自己決定することができる就労支援機関です。
この度、就労するまでのサポート内容・ご利用方法について個別に説明を行います。
受付期間は、完全予約制(先着順)により、2020年11月3日(火)〜12月26日(土)です!
受付時間は、9:00〜18:00(1回60分程度)で日曜日・月曜日は定休日になります。
開催概要
日時 | 2020年 11月3日(火)〜12月26日(土) 9:00~18:00(1回60分程度) ※日曜日・月曜日は定休日 |
詳細はこちらからご覧ください |
方法 | 来室 or オンラインで実施(ご都合のいい方法についてご相談させていただきます) | |
対象 | 自立を目指す人・障がい当事者の方・保護者の方 | |
参加費用 | 無料です。 |
お申し込み
メール:tryfull@tasuc.com
お電話:0467-53-7370(担当/大澤)
お問い合わせフォームからは、こちら から。
お申込み、お問い合わせ
【7/21(日) @横浜】学校生活や勉強が心配な小中高生の個別相談会を開催します
2019年4月25日 木曜日 / カテゴリ:News & Topics 入会に関する情報 自立の学校・横浜
お子さんとの向き合い方、伸ばし方を専門家にご相談ください
「自分で勉強する習慣がつかない」
「学習の計画を立てられず、宿題もテスト勉強も、いつもギリギリ…」
「勉強や日常生活で、同じ失敗を繰り返してしまう」
「就職したり一人暮らししたり、将来自立した生活ができるようになるのか心配…」
など、小中高生のお子さんの様子に不安を感じることはございませんか。
そして、子育てに携わるご家族や学校の先生に、お子さんをどう理解し、どう接してもらえば良いかなど、周囲の環境を整えるための伝え方も悩ましいと思います。
特別⽀援教育の学校現場で、年間1000名以上のアセスメントを委嘱されている教育相談パッケージを⽤いてご相談を承ります。
自立の学校とは
学校の帰りに通って、ひとりひとりの段階に応じた学習をするための教室です。社会性の学習や身体づくりのプログラムにも参加できます。
詳しいサービス内容についてはこちらをご覧ください。
開催概要
日時:2019年6月9日(日)/ 7月21日(日)
(1) 9:00~ (2) 10:30~ (3) 13:00~ (4) 14:30~ (5) 16:00~
※先着順で空いている時間帯にご案内いたします。
会場:たすく自立の学校・横浜(横浜市都筑区茅ヶ崎中央51-13森ビル602 センター南駅より徒歩1分)>>Googleマップ
費用:初回無料(2回目以降は有料。最大4回まで)
担当者のご紹介
神崎かおり
詳しいプロフィールはこちら。神崎を中心に、経験豊かな専門家が担当いたします。
お申込み、お問い合わせ
下記の内容を電話、FAXまたはメールにてお知らせください。
TEL/FAX: 045-298-8838
4月入会生を募集しております
2019年2月7日 木曜日 / カテゴリ:News & Topics 入会に関する情報
私たちは発達に凸凹があるお子さんの個性を伸ばす専門家集団です
インターネットでお子様の困った行動を検索をすると発達障がいの診断名がたくさん出てくると思います。お子様の問題と、インターネット上の情報を見比べて、不安に感じておられるご家族も多いのではないでしょうか。
私たちは診断名を知ることよりも、“トータルアプローチ”が重要だと考えています。
図の中央にある「社会参加」を目指すために、8つの軸でお子様の特性を理解し、お子様の成長を促す具体的なステップを提案しています。
お子さんが自立した大人になるためのプロセスに専門家として寄り添います
たとえば、このような悩みはございませんか?
「乳幼児健診・幼稚園で発達の凸凹を感じた」
「同世代の子供に比べ言葉の使い方が苦手」
「学校の勉強についていけない」
「得意不得意の差が激しい」
私たちは、お子様が自分で意思決定し、一人の大人としての自立することをサポートする専門家集団です。定型発達のお子さんが得ている選択肢を、達成感を、そして成長を、発達に凸凹があるお子さんにも届けたいと考えております。
お子さんに、福祉サービスだけではなく、通常の塾のような教育的なサポートを行いたいと考えておられるご家族に最適なサービスをご提供することを約束いたします。
お子さんの可能性を信じ、お子さんの能力を最大限に発揮させてあげたいと考えておられるご家族との出会いが私たちの幸せです。正式な入会前に数回のお試し(有料)をしていただくことが可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
たすくの教室一覧
たすくは全国8エリアに展開中です。お近くの教室までお気軽にお問い合わせください。
18歳以上で働きたいと考えている方はTRYFULLへ
「仕事をしたい」「自立したい」と思っている方へ、TRYFULLはプログラムに基づいた青年期の療育・支援を行います。自信をもって将来の道を切り拓くために、アセスメントから将来の就労に役立つスキルを身につけます。詳細はこちらをご覧ください。
お申込み、お問い合わせ
お電話または下記のお問い合わせフォームにてお知らせください。
TEL: 03-6273-9436 (代表)