Staff Blog
スタッフブログ

発達障がいのあるお子さんとそのご家族のための、一貫性と継続性のある支援体制を創る「たすくグループ」。
TASUC個別療育・国立は、最新の研究と科学的な根拠に基づくアセスメントと療育の拠点として、地域に根ざすことを目指します!
- 
   2023.02.18 アッシュママの子育て日記(10)今回は最近の息子のブームについてのお話をします。今,息子の中でパフェ作りが流行っています。元… 
- 
   2023.02.11 アッシュママの子育て日記(9)こんにちは。アッシュママです。大人、子ども問わず苦手なことがあると思います。私は、早… 
- 
   2023.02.04 アッシュママの子育て日記(8)スケジュール帳を利用しての療育をされているお子さんもたくさんいらっしゃるかと思います。早期療… 
- 
   2023.01.28 アッシュママの子育て日記(7)現在メンターとして、早期療育のお子さんや保護者様と一緒に過ごさせていただいており、お子さんに変化を敏… 
- 
   2023.01.14 アッシュママの子育て日記(6)子供は日々成長して変化しているので、あれ?こんな困り事が出てきた!予想していなかった!… 
- 
   2022.12.24 アッシュママの子育て日記(5)今、学校の先生と連絡帳でのやり取りの際に、 今日の目標や達成した時のお楽しみを記入… 
- 
   2022.12.17 アッシュママの子育て日記(4)4月に札幌から国立に転居し、しばらくして…なかなか先生の指示を守れなかったり、指示に… 
- 
   2022.12.10 アッシュママの子育て日記(3)皆さまのお子さんに、ずっと好きなものはあるでしょうか?小さい頃からずっとドラえもんを見ている… 
- 
   2022.12.03 アッシュママの子育て日記(2)早期療育のお母さんとお話していて、こんな話がありました。「最近物事の理解が進んできていて、予… 
- 
   2022.11.29 アッシュママの子育て日記(1)こんにちは。アッシュママです!北海道生まれ、北海道育ちですが、今年の3月末に東京に引越しまし… 
- 
   2021.06.10 本人の特性に合わせた、環境設定の工夫!こんにちは。紫陽花が綺麗に咲く季節になりましたね。新学期から2ヶ月が経ち、皆さんも新しい環境にも少し… 
- 
   2021.05.07 ホームページがリニューアルしました!TASUC個別療育・国立教室のページをリニューアルいたしました。今回のリニューアルでは、皆さ… 
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
国立
tasuc.com
〒186-0001 東京都国立市北2丁目37-10WEST棟
JR中央線国立駅北口から徒歩7分 中央線高架下



