Staff Blog
スタッフブログ
2023.05.25カテゴリー:
太鼓の達人ママの子育て奮闘記⑤〜職場見学・実習編

自閉症の息子も高校生になり、いよいよ卒後の進路を考えなければと思う日々です。
職場見学では『100円ショップの店舗』や『アルミニウムの総合メーカー』『倉庫内のピッキング』に行きました。
実習では『農産物卸売企業から出た使用済みの解体再生する製袋作業』『ピッキング』『飲食店の清掃』に行かせてもらいました。
実習先では、課題分析をし、手順書を作ったり、動線や動きを工夫したりして、出来るだけ1人で出来るように、また主体的に行えるようにしています。
ピッキングでは、作業工程を理解し、漢字が入った長い商品名を読んで作業する必要がありました。
息子には難しい作業でしたが、周囲の支えを受けながら何とか頑張ることができ、良い経験になりました。


様々なお仕事があり、まだ何が出来るか、何が好きか、何の仕事に就きたいか模索中ですが。
たすくの『やりたい仕事に就かせてあげたい』の思いのもと、少しずつ歩んでいるところです。
(つづく)
- タグ:
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
札幌
tasuc.com
〒064-0802 札幌市中央区南2条西20丁目2-1ワコービル2F
地下鉄東西線「西18丁目駅」1番出口から徒歩3分