たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2024.02.25カテゴリー:著者:早稲田教室スタッフ

自信を持って歩くために必要なツールは??~目的地に自分の足で歩いていこう!の巻~

皆さんこんにちは、早稲田教室スタッフの秋庭伶香です🦙 ̖́-

先日、東京でも雪が降りましたね⸜❄️⸝

早稲田教室の前にも雪が積もりました☃️

寒い日が続きますので、感染症対策などを継続して行いましょう!

<自立移動・移動支援>

さて、本日はTASUCで力を入れている事業の一つである「自立移動・移動支援」についての取り組みを紹介します🚶‍♀️

普段私たちは、電車やバスなどの公共交通機関を使用して自分の行きたいところや目的地に行きます。発達に凸凹のあるお子さんの中には、様々な理由で外に出る機会や経験が少ないお子さんがいます。

この機会や経験の少なさから、地域生活での困難さを抱えるお子さんもいらっしゃるかと思います。

私は「自分の好きな地域で暮らせるように、自分の足で自由に動けるようになって欲しい!」という想いで移動指導を行っています👀✨

では、現在自立移動にチャレンジしているお子さんについてご紹介します!

<自信を持って信号に渡れるツール探し>

・高校2年生のAさん

・聴覚や視覚過敏、体の不器用さがある

・他者との物理的距離感がうまく掴めず、極度に怖がる様子がある

・信号など普段慣れていない環境では自信がなく、不安な様子がある

Aさんは普段は車で移動することが多く、公共交通機関を使う機会が少なかったです。

自分で行きたいところに、自由に、自分の足で郁ことができるようにTASUCで自立移動練習を始めました!

初めは、車の音や人に怖がる様子がありましたが、TASUCの教室のマークが見えると、自信を持ってどんどんと歩き進めることができました。

そして、「信号のある横断歩道」では1番不安感が強かったです。

青信号になったことを確認しても渡っていいのか不安があり、なかなか1歩を進み出すことができませんでした。

ここで、スタッフで考えたアイディアは「信号確認用シート」です🚥

写真のようなシートを使って、自分で信号の判断をする機会・視覚的に判断を示すことによる安心感を狙ったツールになります😄

このシートを使うことで、自分で信号を確認して、自分で歩き出すことができるようになりました!

いかがでしたか。

自分のお子さんが好きなところに、自分の足で行くことへの挑戦を作りたいですよね。

4月7日(日)にはブルーウォーキングという世界自閉症啓発デーに合わせて青いTシャツを着用し、街を歩くイベントを行います。

合言葉は「僕らは自分の意思で歩いていく」です。

ぜひご興味ある方はお電話またはメール、DMにてお申し込みください☎️

オリジナルTシャツやタオルの販売も行っておりますが、

期限が迫っていますので早めのお申し込みを…!!!

早稲田教室について知りたい方はこちらのURLからInstagramやTwitterをご覧下さい❣️

Instagram

▶︎ https://www.instagram.com/tasucwaseda/

Twitter

▶︎ https://twitter.com/tasucwaseda

<ずっと一緒だよ!>

タグ:

この記事を書いたスタッフ

早稲田教室スタッフ

早稲田教室スタッフ

教室での取り組みやトピックを、スタッフの視点や本人の視点で、日々更新しています。
一筋縄ではいかない日々の生活の中での葛藤を垣間見ることができます。

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

早稲田

TEL.03-6380-3659

tasuc.com

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-1-6 バトンドルージュ早稲田2F
東西線早稲田駅から穴八幡宮方面へ徒歩5分

  • instagram