たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2023.03.13カテゴリー:, 著者:鎌倉御成教室スタッフ

『理解が先』がポイントの早期発達支援

こんにちは。御成教室の竹内美貴です。
本日は、教室の事業の一つでもある早期発達支援プログラムの紹介と就学を控えたお子さんの実践報告をいたします✨

"お子さんの理解が先"を合言葉にお子さんの特性に合わせた子育てのお手伝いをします!

たすくの早期発達支援プログラムは、ご家族がお子さんへの理解を深めていただくと共に、
ご家族同士の相互交流の場としてもご活用いただけるようにしています。
お子さんの発達や、日々感じていることを専門家の意見を交えながら話をしていくことで、解決策が見つかったり、ご家族同士で新しい情報を交換していただくこともできます。
春を迎え、新しい環境を迎えるにあたり、
◎言葉が出ない
◎身体の使い方が不器用
◎落ち着きがない
◎集団生活が苦手
等々、お子さんについてご心配なことがありましたら、教室までぜひご相談ください☺️

『ボクの報酬系を高めるコツ!』

今回ご紹介するのは、この春からピカピカの小学1年生の男の子。
毎週、たすくには大好きなパパと通っています!
とっても元気で、おしゃべりで、ユーモア溢れるSくん👦
とても真面目な頑張り屋さんで、
ご家庭で毎日1時間、お母さんと一緒に勉強することが日課です。
しかし、気になることに対しても一直線で、やるべき活動から興味が逸れることもしばしば。
アセスメントから、「報酬系のネットワーク」について本人の特性を共有し、
お父さん・お母さんとは、就学に向けて、Sくんの"報酬系"を高めるコツを一緒に見つけましょう!と作戦を立てました。
ちなみに報酬系とは、欲求が満たされたとき、満たされることがわかった時に活性化し、その個体(ヒト)に快の感覚(ドーパミン)を与える神経系のことです。

『その1:選択の機会の保証(Choice Making)』

教室では、3つの課題(20分程度)+ご褒美のスケジュールで活動に取り組んでいます。
そして、課題を始める前にご褒美を事前に選んで決めます。
ポイントは、事前にご褒美を"選ぶ"こと!です。
ヒトは選択している時に報酬系が高まるといわれています。
また、脳は選択後に自分の選択は間違っていなかったと勝手に選択肢に付加価値をつけるらしいです。(5年くらい前に読んだ脳の本に書いてありました☺️!)
Sくんも、課題を始める前に「今日は頑張ったら、ご褒美を何にしようかな~」とワクワク。
「どれにしようかな~。迷うな~。よし、今日はこれに決めた!!」と、この時間がとても幸せそうです。そして、学習中にもスケジュールを確認して、「あと少しで◯◯ができる」と期待しながら取り組むことができています。
もちろん、家庭学習でも選択の機会を保証して取り組んでもらっています。
お家では、家庭学習前に学習後のご褒美ゼリーの味が選べるシステムになっています!

『その2:トークンエコノミー法』

Sくんは、支度や課題など頑張ったらポイント(トークン)が貰えて、そのポイント(トークン)をためて、最後にご褒美と交換するやりとり(=トークンエコノミー法)をしています。
取り組み当初は、1時間で10ポイント貯まるようにしていました。
しかし、ここで壁にぶつかりました。
竹内:「いいね!頑張ったね!1ポイントどうぞ!」
Sくん:「はーい…」とポイントシールを手渡されると、Sくんは淡々とトークン表に貼ります。
私は、トークンエコノミー法を活用することで、即時強化ができ報酬系を高められると考えていたのに、本人はポイントがもらえる喜びや貯まる嬉しさにピンときていない様子。
「なんでだろう?」と考えました。
そこで、Sくんにとって、1時間で10ポイントを貯める間隔は長いのでは?!と仮説を立て、30分に10ポイントのペースで褒めてポイントを手渡しました。
すると、本人の言動は大きく変わりました。
「あと、何ポイントだ!」「次は2ポイントもらいたいから、もっと頑張る!」
「ねぇ、今のは何ポイント?」
Sくんにとって1時間に10ポイントの間隔では、ポイントをためている感覚がなかったのです。
ポイントがたまる間隔についても、すぐにご家庭と共有しました。
トークンエコノミー法を導入してから、
療育に同席しているお父さんの言葉かけも「~したら、できなくなっちゃうよ!」から、「~したら、◯ポイントもらえるよ!」に、変わりました。
すると、好循環は止まりません😆!「え⁉︎じゃあ、頑張ってみるね!」とSくん。
私は、Sくんの報酬系が高まり行動が変わったこともとても嬉しかったですが、
さすが、センスのよいお父さん!
お子さんの特性を理解し、サラッと言葉のかけかたを変えて、実践していただいたことが1番嬉しかったです☺️
私たちは、これからも

"お子さんの理解が先"を合言葉にお子さんの特性に合わせた子育てのお手伝いをします!

タグ:
トークンエコノミー法

この記事を書いたスタッフ

鎌倉御成教室スタッフ

鎌倉御成教室スタッフ

私たちは、発達障がいのあるお子さんとそのご家族のための、一貫性と継続性のある支援体制を創る「たすくグループ」です。 TASUC個別療育・鎌倉御成は、最新の研究と科学的な根拠に基づくアセスメントと療育の拠点として、地域に根ざすことを目指します!

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

鎌倉御成

TEL.0467-84-9420

tasuc.com

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町10番4号 B棟2F
鎌倉駅西口を出て、御成通り方向へ徒歩2分

  • instagram