たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2023.02.25カテゴリー:著者:城日菜子

継続は力なり

小学校4年生から大学大学4年生まで続けたバスケットボール

こんにちは!たすくの城日菜子です
実は先週、横浜市のきょうだい会に参加してきたのですが、
きょうだい会の繋がりで、毎日小学生新聞の「パレット通信」というコーナーに
「きょうだい児」について取り上げる記事を書いていただけるということになり、取材を受けさせていただきました。
そちらはまた後日、皆さんに紹介させていただけると嬉しいなと思っています✨

今回、その取材を受ける中で、嬉しかったことが一つありました。
それは、取材を担当してくれた記者の方が、「城さんのブログを読みました」と言ってくださり
私が過去に書いた話の中から、「小1の時はフランスに行けたのか?」「弁論大会の話で出てくるボックス席の女の人についてどう思う?」など
とても具体的な質問をしてくれたことでした。
興味を持って「読んでもらえた」ということ、
そして、私の経験をもとに様々なことを考えていただけたことが本当に嬉しかったです。

横浜教室は、定期的にブログをを投稿しているのですが
おおよそ、月に一回、自分の担当週が回ってくるため、みんなそのためのネタを探しています。
これが結構大変で、良いネタというのはそう簡単に見つかりません。
私もブログを書きながら、「あれ・・・・前もこのこと書いた気がするな・・・」と思うことも何度もあります。
でも、ネタを見つけて、執筆して、投稿して。
サイクルを回しながら、「継続」して投稿しています。

私は、どんなに難しい問題でも、まぐれなら一度くらいは解けると思っています。
何度も正解すること、安定感を持たせることこそが一番難しいと思っています。

できるようになるまで何度も練習すること。
その練習を、自分が継続できるような計画を立てること。
細々とでもいいから、とにかく続けること。
まさに、サリバン先生のお言葉通り、「Simply go on」が何より大切なのではないでしょうか。

継続していくと、「できた」ことを、自信を持って「できる」と言える。
そして、何かに繋がるかもしれない可能性もある。
具体的に繋がることがなくても、その経験は自分の積み重ねになる。
継続することは、一番難しいけれど、一番大切なことだなと感じます。

早いもので、2月ももう終盤です。
4月からは新生活を迎える方も多いのではないでしょうか。
新生活には不安がつきものですが、その中でも
自分が何かを継続してきたという自信、そして、新しいことを継続するための計画があれば、
きっと、コツコツと、粛々と、日々を継続していくことができますね。

ここからは余談ですが、曲がりなりにも4年間、一人暮らしをしているのに
必要最低限の料理しかしない私。
流石にそろそろ挑戦してみようかと、まだ始めてもいないお料理を、どう継続させようか・・・
というのが、来年度の私の密かな課題です。
まずは、スタートラインに立った報告がここでできるように、ブログは継続していきたいと思います😊

タグ:

この記事を書いたスタッフ

城日菜子

城日菜子

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

横浜

TEL.045-507-6824

tasuc.com

〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-2 202号室
センター南駅出入り口1より徒歩5分

  • instagram