たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2023.10.10カテゴリー:著者:城日菜子

栄養を意識した食事

こんにちは!横浜教室の吉立猛虎です!

夏も終わり、涼しい風が吹いてきていますね。皆様お身体の具合はどうでしょうか。最近は教室でも風邪が流行しています💦季節の変わり目で、身体を崩す方も多いかと思います。

季節の変わり目は、寒暖差や気圧変動など、様々なストレスがかかり、自律神経が乱れてしまうと言われています。自律神経が正常に働くためには交感神経、副交感神経のバランスを保つことが重要となります。しかし、ストレスを長期的に抱えていると交感神経が優位になってしまい、副交感神経への切り替えがうまくいかず、体に悪影響を及ぼしてしまいます。

では、季節の変わり目に、自律神経の乱れを少なくするためには、どのようにすれば良いのでしょうか。

答えは、「1日3回決まったタイミングで、バランスの良い食事を摂ること。」「毎日早寝早起きをすること。」「適度な運動をすること。」つまり、生活リズムを整えるということです

実は、先週のアセスメント内で、栄養素についての話が出ました。
アセスメントを受けたAくんは、偏食傾向があり、食が細いことが悩みでした。そこで一度、Aくんの栄養バランスを確かめるために、現在食べている食品の実態を書き出すことにしました。すると、実は、今食べている食材だけでも色々な栄養素を摂ることができていること、昔食べていた食材で栄養価が高いものがあることがわかりました。

面白かったエピソードは、「辛いものが好きすぎるため、給食をなかなか食べない。」ということや「好きな梅干しだったら冷蔵庫を漁ってまで食べようとする。」などです。

ただ「少食」で片付けるのではなく、好きなものを利用すれば栄養素をバランスよく摂ることができるということが分かりました。

実は私自身も栄養の摂取が偏っていると感じています。普段から麺類ばかり食べてしまい、タンパク質などをあまり取っていません。これでは健康な身体のままではいられないと感じ、今回少し書き出してみました。すると、このような結果となりました。

この表では全体的にバランスよく食べている結果となりましたが、実際の食生活を考えると、麺類で済ませて、タンパク質をあまり摂っていないことが分かりました。そのため、筋肉がつきにくく、身体の線も細いままなのだと感じています。そして、大人になり、運動をすることも減りました。そのため、お腹が空かない→食べない→栄養がつかないの悪循環となっています。

健康な身体を作るには、まずは食事が大切です。1日3食の食事を充実させるために、自分で食べているものを栄養素別に書き出してみると、うまく摂ることができている栄養素、足りていない栄養素が丸わかりになります。私も今回のことで、自分の食生活を見直すことができました。

体調を崩しやすい季節だからこそ、必要な栄養を適切に摂り、健康で強い身体づくりをしていきたいと思いました。「たくさん食べて、運動をして強い身体を作る」これを目標として突き進んでいきます!

タグ:

この記事を書いたスタッフ

城日菜子

城日菜子

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

横浜

TEL.045-507-6824

tasuc.com

〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-2 202号室
センター南駅出入り口1より徒歩5分

  • instagram