Staff Blog
スタッフブログ
2023.04.16カテゴリー:未分類
〜科学をあなたのポケットに〜宇開代表オススメの本
こんにちは。
TASUC横浜教室の伊藤明美です。
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。
今回は、先日マテリアルライセンス研修に参加した際、宇開代表からいただいたオススメ本を読んで、学んだこと、感じたことを書きたいと思います。
それは、『科学をあなたのポケットに』というキャッチコピーで有名な、講談社BLUE BACKSから出版されています。
【「心の病」の脳科学 なぜ生じるのか、どうすれば治るのか』(林(高木)朗子、加藤忠史 編)
ASD・ADHDなどの発達障害、うつ病、PTSD、統合失調症、双極性障害…誰にでも起こりうるこの病は、何が原因で、どんなメカニズムで生じるのか?
様々な角度から16人の研究者たちが解明に挑み、研究の最前線をわかりやすく解説してくれています。また、そのしくみから「治る病」にするための道筋までが書かれています。
BLUE BACKSの本はいつも、知らない世界のワクワクをお裾分け、って感じがしており、素人でも読みやすく書かれている本が多いので好きです。
今回、この本を読んで、精神疾患の原因や治療法、最新の研究を垣間見ることができました。
さらに読んでいて感じたのは、物理的な原因を特定して治せる時代がもうそこまで来ているんだなぁ!と感動したことです。
長年、医療現場に勤務していて、たくさんの方々にお会いしてきました。
脳の面白さ、魅力に気づいたのも彼らのおかげだと思っています。
さらに本の中では、これまでの研究を基盤に、ASDのヒト細胞モデルや、バーチャルリアリティーを使ったマウスの実験などを駆使して、ASDの「生物リズム病」仮説を検証し、睡眠の視点からASDを予防したり治療したりする新しい手法の開発を目指しているというところに、とてもワクワクしました。
私たちTasucは、「アセスメント」と「保護者との協働」を主軸に、具体的な知識や方法を学び続けています。
人間の脳がいかに優れた創造物であるか、考えるだけでもワクワクします。
精神疾患には多様な種類があり、その要因や症状もさまざまです。ストレスがなくなれば精神疾患が治るという単純なものではないですし。
そんな中で、質の高い心豊かな生活を送るためにはどうすれば良いか考えた時、それには、心の病を生み出す「脳」に対する正しい理解と、それに立脚した共感と思いやりのあるコミュニケーションを介して、人々が互いに調和しながら進むべき道を柔軟に模索していく必要があるのではないでしょうか。
重量でいえば、せいぜい1400gほどの物体が、機密で柔軟で、創造的な知的作業を司る「脳」。
人が人の脳を正しく理解する「脳リテラシー」こそが、「心の病」の予防や治癒への鍵になるはず!と期待して、私も日々勉強していきます。
- タグ:
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
横浜
tasuc.com
〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-2 202号室
センター南駅出入り口1より徒歩5分