たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2021.07.24カテゴリー:著者:横浜教室スタッフ

中学生の時からの仲良しが、教室に来てくれた!知ってもらうことへの第一歩!!

こんにちは!たすく横浜センター南教室の佐藤歌恋です。

今回も、最近嬉しかったことを書かせていただきます。

横浜教室では、いつでも、ボランティアやインターン、アルバイトの方を募集しています。
(インターン等に関心のある方はこちら
土曜日(土曜日の共創学習についてはこちら)や日曜日の活動(日曜日のノルディックウォークについてはこちら)も、
地域の方々を巻き込み、活動を盛り上げることを目指しています。

たすくではよくウォーキングや登山、釣りなどのアクティブな活動をするのですが、
そこにもスタッフの家族や友人、メンバーさんの知り合いなどが参加してくれます。
(私も将来、自分の家族を連れて活動に参加したい!!)

そんなオープンな環境の中で、私はふと、思いつきました。
「仲良しさんを教室に招いてみよう!」
思いつきで連絡をしてみると、すぐに話が決まり
その日の午後、早速教室に来てくれることになりました。

少し、友人の紹介をさせていただくと、
私とその友人は中学1年生の時に出会い、6年間学校生活を共にしました。
お互いに遠距離通学をしていて、毎日バスで片道2時間の道を共にし、
その間、ヘトヘトになるほど色々な話をしました。
高校を卒業して、私たちは別々の地域、全く分野の違う学校に行きましたが
その後もなんとなく連絡を取り合い、最近、彼女がこちらに引っ越してきたことで
何かあるとすぐに会いに行ってしまうような。まるで家族のような関係になりました。

そんな彼女に、私はなんでも話します。
もちろん仕事の話も。嬉しいこと悲しいことも。
(全てを知られているので、職場の人に変な情報を漏らされないか少しソワソワです😅)
友人は、私が突拍子もないことを言っても、受け入れてくれるので
私の好きな教室のことも知って欲しい!知ってもらうだけでなく、
輪に入って欲しい!と言う気持ちもあっての行動でした。

いざ教室に来た友人は、緊張の様子…
そもそも、子どもと関わったこともないし、勉強を教えた経験もないし大丈夫かな?
と言っていた友人を思い出し、仕事の合間にチラチラ見にいく私。
しかし、意外にも!友人は子どもたちと自然にやりとりをし、笑顔をみせていて
スタッフにも「良い距離感で子どもたちに接してくれた」と好評であり、私はとても嬉しくなりました。

後日、友人から感想を聞くと「なんだか,みんなキャラがそれぞれで面白かった」と言ってくれました。
私は,彼女のその言葉から「〇〇くんを、〇〇くんとしてみてくれたのだな」と嬉しくなりました。

「子ども」とか「障がい」とか、世の中にはカテゴリー分けがあり
私たちはそのカテゴリーから、なんとなくのイメージを作ります。
私の友人も「子ども」「障がい」というワードを聞いて緊張していたのだと思います。
しかし、実際に来てみたら、関わってみたら、そんなカテゴリーは必要なくなって
人と人としての自然な関わりが生まれたのです。

「百聞は一見にしかず」本当にその通り!

だから、来て!見て!
そして、また、一緒に山に行こう!海に行こう!ウォーキングに行こう!

それこそが、「知る」ことへの第一歩!!

タグ:

この記事を書いたスタッフ

横浜教室スタッフ

横浜教室スタッフ

私たちは発達障がいのあるお子さんとそのご家族のための、一貫性と継続性のある支援体制を創る「たすくグループ」です。 TASUC個別療育・横浜センター南は、最新の研究と科学的な根拠に基づくアセスメントと療育の拠点として、地域に根ざすことを目指します!

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

横浜

TEL.045-507-6824

tasuc.com

〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-2 202号室
センター南駅出入り口1より徒歩5分

  • instagram