たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2023.02.14カテゴリー:著者:中野坂上教室スタッフ

ノルディック大会で感じた子ども達の底力

皆さんこんにちは。TASUC中野坂上教室の福元です🐣

2月5日(日)に早稲田教室、文京教室、中野坂上教室合同でノルディック大会が開催されました!

今回は皇居周囲をぐるっと一周するコースで、タイムアタックチーム⌚️と隊列を意識するチーム🚃に分かれて行いました。

中野坂上教室の参加メンバーの多くは、タイムアタックチームにエントリーしており、ノルディックに臨む前に歩き方の目標やチームメンバーとの関わり方の目標、歩く時のマナーの目標をお互いに発表し合いました。

そして発表が終わったら準備体操を行い、隊列を組んでいざ出発!

今回、私も隊列の後ろからみんなの様子を見ながら歩きました。

タイムアタックチームは他教室のメンバーさんが先頭の方を歩いていたのですが、いつも中野坂上教室で実施しているノルディックよりも早いペースにびっくり🫢

しかし、中野坂上教室のメンバーはその早さに驚きながらも、必死についていき誰一人欠けることなくゴールすることができました。

歩いている途中でも「(前との距離が)開いているよ!」と声をかけあったり、テンポよく歩けるようにリズムを口ずさんでいたり、隊列を意識しながら歩いている様子が見られました。

ゴールした後は景品のパンを選んだり、スタッフから完歩証を贈呈したり

チームのメンバーみんなでその頑張りを讃えあっていました。

↑みんなでパンを選んでいる様子

今回のノルディック大会をとおして、子ども達には最後までやりきる力があることを再認識することができました。

そして、普段の生活でも歩く習慣があるお子さんやご家庭での身体づくりに励んでいるお子さんは、こういった機会にコツコツ積み上げてきた力を発揮していると感じ、子どもたちの運動習慣について、改めて考える機会ともなりました。

今回のような新たな挑戦をする機会をたくさん増やし、経験して、自信をつけていってほしいと思います。

タグ:

この記事を書いたスタッフ

中野坂上教室スタッフ

中野坂上教室スタッフ

教室での取り組みやトピックを、スタッフの視点や本人の視点で、日々更新しています。
一筋縄ではいかない日々の生活の中での葛藤を垣間見ることができます。

教室ページトップへ戻る

自律的な学習をとおした個人別の指導

TASUC自立の学校

中野坂上

TEL.03-6273-9436

tasuc.com

〒164-0013 東京都中野区弥生町1-8-11 東京計量器中野坂上ビル2階
東京メトロ中野坂上駅/都営地下鉄西新宿五丁目駅から徒歩7分 / 弥生町一丁目バス停から徒歩1分