たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2022.12.07カテゴリー:著者:Kai Chie

ちょっとした工夫が成長に!

こんにちは!

11月に文京教室のオープンと共にTASUCに入社いたしました甲斐と申します。
これまで小児の病院や療育センターなどで作業療法士として仕事をしていました。
その後、二人の子供の出産・育児を経て仕事に復帰し、子育てと仕事の両立をテーマに日夜奮闘中です。

子育てをしていると、子供の成長に驚かされる瞬間がありますよね。
先日うちの息子にも成長を感じた出来事があったのでご紹介したいと思います。

3歳の息子のお絵描き遊びについてです。
息子は最近まで「お絵描きする〜」と言ってスケッチブックとクレヨンを出してきても、線や丸や四角を描くだけで、具体物を描きたいときはもっぱら「描いて〜」とお願いするタイプでした。
当時私は心の中で(お絵描きの才能はないかな〜)とつぶやいていました(笑)

そんな中、息子はNHKの「ギョッギョッとさかなスター」という番組が大好きで、番組の中でさかなクンがホワイトボードに絵を描いて魚の解説をしてくれるコーナーがあるのですが、それを目を輝かせて見る姿が見られるようになりました。

これはさかなクンの真似をしたごっこ遊びをしたら楽しいかな?と思い、100均で小さなホワイトボードを買って息子に渡しました。
すると、気がつくと毎日ホワイトボードにカキカキするようになり、数日後には海の生き物の絵を上手に描き始めたのです!

きっと、ホワイトボードが目に入った時にすぐに手に取れ、描いては消してまたすぐ描けるという手軽さが彼には良かったのかなと思います。

子どもが自らやってみたいと思ってやっている時・楽しいと思ってやっている時の子どもの成長は、本当に目を見張るものがあります。

息子が描いた絵です

ですから親としては、いかに子どもが「やってみようかな」と思う場面を作り出せるか、またその時に「できた!」と達成感を感じてもらえるように、道具や環境を整えてあげることが大事だなと改めて感じました。

子どもは「できた!」と思うと必ず繰り返し遊ぶものです。そうしてスキルを高めていくんですよね。

なので、例えクオリティーがイマイチだったとしても、大人が手伝ってあげてでも、できた時にしっかりと褒めて成功体験で終わらせてあげることも、子どもの力を伸ばすポイントかなと思います。

TASUCの療育や教材は、子どものことをすごく考えて作られているので、子育てのヒントになるものがとても多いと感じます。

私は、TASUCに入社してまだ間もないのでまだまだ勉強中ですが、TASUCの療育メソッドを子育てに活かして、親も子どもも楽しく成長していきたいなと思っています!

タグ:

この記事を書いたスタッフ

Kai Chie

2022年11月に入社しました。 2人の男児の育児に奮闘中です! 親御さん目線でお子様達の成長を支援していきます!

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

文京

TEL.03-6801-6416

tasuc.com

〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目16-13 NPMビル1階
東京メトロ丸の内線 本郷三丁目駅より徒歩5分/
JR中央・総武線 水道橋駅より徒歩7分/
JR中央・総武線 御茶ノ水駅より徒歩10分/
東京メトロ丸の内線・南北線 後楽園駅より徒歩11分

  • instagram