たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2024.04.09カテゴリー:著者:文京教室スタッフ

僕らは、自分の意思で歩いていく〜2024ブルーウォーキングによせて

こんにちは。TASUC文京教室の髙信千亜樹です。
やっと、ブログを更新することができました。
いつもご覧いただき、ありがとうございます☺️

先日4/7は【啓発活動・ブルーウォーキング】がありました👟
初更新ではありますが、今日はこのブルーウォーキングを振り返りながら
私たちTASUC文京教室の思いを書きたいと思います。


<ブルーウォーキングって何?>
毎年4/2は世界自閉症啓発デー・4/2〜8は発達障害啓発週間です。
その期間にブルーのものを身につけて、みんなでノルディックウォーキングを行っています💙👟
ブルーはシンボルカラーで【癒し・希望】を意味しています。


<どうしてウォーキングなの?>
ルディックウォーキングは、年齢関係なく、
誰もが簡単に参加でき、最も長く続けていける活動です。

そのため、地域の方などに参加していただきやすく、
子どもたちにとっても将来の健康維持やコミュニティを広げることにつながります。

また、ノルディックポールを持つことで、目の不自由な方の白杖のように、
ノルディックポールが「象徴」となり、困っていたら手助けしてもらい、
目的地に到着できることが当たり前の世の中を創りたいと考えているからです。


<テーマは、自由✖️モビリティ>
私たちにとって、移動とはなんでしょう?
「新しいケーキ屋さんができたから買いに行こう🍰」「大好きなアイドルの握手会に行こう🤝」
「会いたい人がいるから、今から会いに行こう!」「職場で仕事と仲間が待っている」「家族のいる家に帰ろう」etc...
ちゃんと目的がありますよね(目的なく歩くこともありますが、それは冒険という目的✨)

私たちには生まれた地域・住みたい地域で育ち、やりたいことに挑戦・再挑戦できる環境があります。
また、それを求めて選択をすることが当たり前です。
しかし、「障害があるから・ハンディがあるから・移動できないから」と、
その当たり前が叶わない人たちが、この世の中にはたくさんいます。

少しでも理解してもらえたら、助けてもらえたら、、、
大きく見えていた壁が、誰かの助けでクリアできたら、人生もっと楽しく豊かに暮らすことができますよね!


<主体になるのは、本人と家族>
自由を獲得するには、絶対的にご本人とご家族の力が必要です。
ご家族やご本人に声を揚げてもらい、それを支えるのが支援者としての立場だと考えています。
人は、知らないものを嫌います。だから、知ることから!
その人の状態がわかって、どうしたらいいのかが分かれば、目の前の人を「もっと知りたい・好き」に
気持ちが変わっていきます。
好きになると相手からも好かれるそうです💖(好意の返報性というらしいですよ)
知るための機会創出がブルーウォーキングです👟



<続けていくこと!>
人と人とを繋げる・理解し合って共存することが、そう簡単にいくとは思っていません。
でも『誰もが安心・安全を感じながら生活できる環境を創る』ことを諦めたくありません。
広げながら、続けていくことが大事だと思い、TASUCはご家族やご本人と一緒に歩んでいこうと思います。
今年は年に4回ブルーウォーキングを開催します💙ぜひ皆さん、ご参加ください!

タグ:

この記事を書いたスタッフ

文京教室スタッフ

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

文京

TEL.03-6801-6416

tasuc.com

〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目16-13 NPMビル1階
東京メトロ丸の内線 本郷三丁目駅より徒歩5分/
JR中央・総武線 水道橋駅より徒歩7分/
JR中央・総武線 御茶ノ水駅より徒歩10分/
東京メトロ丸の内線・南北線 後楽園駅より徒歩11分

  • instagram