Staff Blog
スタッフブログ
2024.07.06カテゴリー:
夏休みプログラム2024のお知らせ

こんにちは!TASUC自立の学校大船教室の行森です。
ジメジメとした梅雨らしい気候が続きますね☁️
教室のメンバーもプールが始まったようで、「明日は晴れるかな」という声をよく聞きます。
7月といえば・・・夏休み!ですね🍉
自立の学校大船でも、メンバーのみんなが充実した時間を過ごせるように夏休みプログラムの準備を進めています!
今回は予定しているプログラムをいくつか紹介させていただきます☀️
もはや恒例!? 身体づくり🤸
長期休みといえば運動!といった感じでメンバーにとってもすっかりお馴染みとなった身体づくりを今年度も実施します。
暑い中でも元気で過ごせるように、筋力強化・体力づくりをしっかり行っていきたいと思っています。お楽しみとして、ダンスなども取り入れながらみんなで楽しく運動をしていく予定です💪
こちらは、理学療法士でもある私がプログラムを作っています⭐️今から気合い十分です!

自由研究👓
夏休みの宿題の定番である自由研究を、プログラムとしてメンバーと一緒に行います!
今年度は石けんづくりと水性ペンの実験をして、結果をまとめるプログラムを開催します。
そのまま学校の宿題として提出できるものにしたり、友達と協力し合いながら実験に取り組みめるようにする予定です。
石けんづくりは、色を入れたりキラキラさせたりとみんなの個性が出せるように準備をしています。

メンバーに大人気!クッキング🍳
大人になってからの生活スキルにも直結する料理、それをみんなでチャレンジします!
メニューはおにぎりと、アイスを作る予定です🍨
メンバーが自宅や自立してからも作れるような方法で一緒にできればと思っています。
土曜日など一部の日には特別クッキングとして少し時間のかかる料理にも挑戦したいなと思っています。

夏休み特別プログラムのご紹介は以上になります✨
私も書いているうちにワクワクしてきました!
熱中症などに気をつけながらみんなと最高の思い出を作っていこうと思います。
もし、ブログを読んでくださって興味を持っていただいた方がいらっしゃいましたら、随時入会相談や体験を行なっているのでお気軽にお問い合わせくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TASUC自立の学校・大船では、新規メンバーを若干名募集しています!
随時入会説明会・体験会を開催中ですので、
お気軽にお問合せください。
◉個別相談会申し込み:https://tasuc.com/contact/
◉たすくHP URL: https://tasuc.com
◉自立の学校HP: https://tasuc.com/lp/jiritsu-2/
- タグ:
自律的な学習をとおした個人別の指導
TASUC自立の学校
鎌倉大船
※ 旧『鎌倉雪ノ下』教室です
tasuc.com
〒247-0055 神奈川県鎌倉市小袋谷2丁目3−22
アイランドハウス2階