たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2024.06.15カテゴリー:著者:行森友美 

共創学習活動報告「タグラグビー」にチャレンジ!

こんにちは!TASUC自立の学校大船教室の行森です。

ジメジメとした陽気が続いていますね。

夏に向けてここからさらに気温が上がってきますね、熱中症など気をつけていきましょう。

さて、今日は先日行った共創学習「スポーツ」の様子をお届けします。

どんなスポーツがいいか、本当に悩んだのですが「タグラグビー」というスポーツにみんなでチャレンジしました。複雑なルールもあり、当日まで上手くみんなで楽しめるかドキドキしていました。でも、終わってからは「次はいつやるの?」「またやろうよ!」とメンバーが口々にいってくれてとっても充実した時間になりました😊

生涯、スポーツを楽しんでほしい

自立の学校での運動プログラムなどを通して、生涯スポーツへ繋げていってほしいのが私の長い目で見た願いです。

生涯スポーツは生涯を通じて思考力や健康の保持増進などを目的に、誰もがいつでもどこでも気軽に参加できるスポーツのことを指します。言葉としてはその競技自体を指すことが多いです。ゲートボールとかが代表ではないでしょうか。

でも、年を重ねてもできるスポーツがたくさんあっても、スポーツそのものが楽しい・面白い・やりたいと思っていないとなかなかチャレンジする気にはならないですよね。

そこで、スポーツそのもののルールの理解はもちろんですが仲間と協力して点を決めて嬉しい気持ちや、時には上手くいかなくて悔しい気持ちを体験してほしいなと思ってプログラムを作りました。

ルール説明・試合前にみんなで練習!

ルールの説明は動画を使って行いました!みんな真剣な目で確認をしてくれていました。

ラジオ体操をしていざ公園へ移動!熱中症対策もしっかりして臨みました。

競技を始める前にみんなでボールをパスする練習をしています。

タグラグビーは自分のゴール側の人にボールをパスしてはいけない競技です。パスをするときは自分の居るラインの真横か後ろに向かってパスをする必要があります。みんなで一列になって横向きのパスと、斜め後ろ向きのパスを練習しました。

これが・・・なかなか難しいのです💦

横・後ろに投げることももちろんなのですが、相手にとってもらえるように投げることも大事ですよね。仲間がどこにいて、どれくらいの強さで投げれば仲間は取りやすいのか、考えることがたくさんありました。

いざ!競技開始!熱い戦い始まる!!!

パス練習が終わったらいよいよ試合開始です🔥

競技が始まると年齢性別関係なく、みんなでコートを駆け回りました🏃‍♀️

時にはファウルをしてしまうこともあります。でも、それも勉強ですね。ファウルをしたら相手ボールになって、点数が決められてしまうかもしれないですからね。

私が、メンバーの様子を見ていて素敵だなって思ったシーンはたくさんあったのですが、特に印象に残ったシーンを紹介しますね。

タグラグビーって、戦略によっては駆け抜けてトライできてしまうのでワンマンプレーもしようと思えばできてしまう競技です。でも、ボールをたくさん触れるメンバーは、あまり触れていないメンバーにも意識的にパスを回していましたし、最初のスローでボールを積極的に持たせてくれているメンバーもおり、私たちが何も言わなくてもみんなが競技を楽しめるように、全員が自然に協力しあいながら参加してくれていたのです☺️

普段、平日の教室では見つけにくいメンバーの良いところをたくさん発見できた時間でした💡

今回参加してくれたメンバーの振り返りの文章です。

今回のことをしっかり次に活かしたいこと、できなかったことをポジティブな思考に変換していてとっても素敵だなと思いました。

これから1年間を通してプログラムもどんどんブラッシュアップしていこうと思います!

自立の学校では土曜日や長期休みを活用して身体作りに日々取り組んでいます。運動が得意・苦手に関係なく楽しめるプログラムを日々私たちは考えているので、興味のある方がいたらぜひ教室までお問い合わせくださいね!

タグ:

この記事を書いたスタッフ

行森友美 

行森友美 

2022年入社。理学療法士。TASUCに勤める前は病院で勤務していました。ずっと神奈川県で生活をしています!

教室ページトップへ戻る

自律的な学習をとおした個人別の指導

TASUC自立の学校

鎌倉大船

※ 旧『鎌倉雪ノ下』教室です

TEL.0467-91-4351


tasuc.com

〒247-0055 神奈川県鎌倉市小袋谷2丁目3−22
アイランドハウス2階