たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2024.01.20カテゴリー:著者:行森友美 

スペシャル企画「新春!ボウリング大会」

こんにちは!TASUC自立の学校大船教室の行森です。

1月も半ばに入り、花粉症が辛くなってきました。毎年のことではあるのでいつもは事前に薬を飲んで和らげられるように対策をしていたのですが、思ったより症状が出るのが早く・・・目の痒みと毎日戦っています。

さて、ブログをご覧いただいている方はご存知かもしれませんが、今シーズンの大船教室の冬休みプログラムは本当に充実していました。

自立に向けて様々なお子さんたちのスキルを確認しつつも、私個人的にもとても楽しませてもらっちゃいました🥰

今回は、冬休みの最後を締め括った特別プログラム「ボウリング大会」の様子を書きたいと思います。既に3回目になり定番になりつつあるこのプログラム、お子さんたちだけでなく大人たちも本気を出して(?)楽しんでいます😁

いつもと違う場所で集合!待ち合わせ・移動スキルの確認

ボウリング大会は現地集合にしています。予約の時間もあるのでそれぞれ遅刻しないように逆算して起きる時間や電車の時間を調整しなければいけません。

お子さんによっては駅で待ち合わせをしてスタッフと一緒に移動するのですが、時間に間に合うかだけでなく決められた場所で待っていてくれるかなど他者と楽しむために必要なスキルを確認する機会にもなりました✨

そのため、当日の動きだけでなく事前に教室でスタッフと一緒に乗り換え案内を調べたり、集合しやすい場所を検討したりもしました。そして、それを忘れないようにメモをする。メモも、書くだけではなくて見直しやすいように工夫する。一回のプログラムでたくさんの学びがあるなと改めて感じます。

いざ!ボウリング大会開始🎳

ボウリング大会そのものも、みんなとっても活き活きとしていて楽しそうでした!

プロレベルの実力をもつ櫻井先生にレクチャーを受けながらみんな真剣な眼差しでレーンを見つめていました。

ボウリングの球って、本当に思った通りに転がってくれないんですよね😅まっすぐ投げたつもりでも曲がってしまうなんて良くある話です。

でも、「どうして曲がってしまったのだろう」「曲がらないためにはどうやって投げたら良いのだろう」「ストライク!でもどうしてうまくいったんだろう」と投球する毎に次の運動を検討し、実際に投げてまた検討。ボウリングは、その場で上手くいったか結果がすぐ分かるスポーツなので、運動を上達させるためのサイクルが回しやすい良いスポーツだなぁと思っています。

中には、ボウリング大会常連のメンバーもいるのでメキメキと実力を挙げていてとっても嬉しそうにしていました。そうして、上手くいったことへの喜びで運動への意欲を高めることもできるので、長期休みには定期的に開催したいなと思っています。

スポーツや運動って、「楽しかった」「またやってみたい」で終われないとなかなか続けられないなと思います。それは大人も子どもも関係ないなと思います。先日のブログで紹介したAdoのダンスも、今回のボウリング大会もみんなが本当に楽しそうに取り組んでいたので、「開催できて良かった」と思いました💪

みんなが楽しめるように、これからも運動のプログラムを作っていきたいです。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

TASUC自立の学校・大船では、

新規メンバーを若干名募集しています!

随時入会説明会・体験会を開催中ですので、

お気軽にお問合せください。

◉個別相談会申し込み:https://tasuc.com/contact/

◉たすくHP URL: https://tasuc.com

◉自立の学校HP: https://tasuc.com/service/jiritsu/

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

タグ:

この記事を書いたスタッフ

行森友美 

行森友美 

2022年入社。理学療法士。TASUCに勤める前は病院で勤務していました。ずっと神奈川県で生活をしています!

教室ページトップへ戻る

自律的な学習をとおした個人別の指導

TASUC自立の学校

鎌倉大船

※ 旧『鎌倉雪ノ下』教室です

TEL.0467-91-4351


tasuc.com

〒247-0055 神奈川県鎌倉市小袋谷2丁目3−22
アイランドハウス2階