Staff Blog
スタッフブログ

私たちは発達障がいのあるお子さんとそのご家族のための、一貫性と継続性のある支援体制を創る「たすくグループ」です。
TASUC個別療育・横浜は、最新の研究と科学的な根拠に基づくアセスメントと療育の拠点として、地域に根ざすことを目指します!
-
2024.07.14
感覚調整障害・プラクシスの障害の理解と対応
こんにちは。たすくの鹿島です。たすくでは、「子ども理解」を最も大切にしています。そのために、…
-
2024.07.09
let's enjoy exercise!!!(運動を楽しもう)
こんにちは!TASUC横浜教室の清田航大です。梅雨入りしましたね。梅雨が明けたらすぐに夏です…
-
2024.07.01
鍛えたい「筋肉タイプ」にあった運動とは?
こんにちは!たすく横浜教室の城日菜子です。梅雨入りして、ジメジメと暑い日が増えてきましたね。雨の中傘…
-
2024.06.27
【楽しみながら目標達成し続けるタイムマネジメントの秘訣】
いつもブログを拝見してくださってありがとうございます。横浜教室の伊藤明美です。さて、…
-
2024.06.16
関心領域
こんにちは。たすく横浜教室の鹿島真知子です。先日、大好きな友人たちのFBのやりとりから背中を…
-
2024.06.10
初めまして。4月よりTASUC入社いたしました清田航大(せいたこうだい)と申します。
横浜教室に配属されてから約一ヶ月経ちました。今回初めてブログを書く機会をいただけたのでTAS…
-
2024.06.01
卵が割れても大丈夫
こんにちは!たすく横浜教室の城日菜子です。早いもので、6月になりましたね!今年の夏も猛暑なのかな・・…
-
2024.05.27
選択機会を保証して、コミュニケーションを増やそう!
こんにちは。横浜教室の伊藤明美です。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。先日、…
-
2024.05.21
社会性を、楽しみながら学ぼう♪
こんにちは!たすく横浜教室の城日菜子です新年度が始まって1ヶ月。時が過ぎるのは本当に早いですね。ドタ…
-
2024.05.12
学習を支える学びとは
こんにちは。TASUC横浜教室の鹿島真知子です。新年度が始まった4月は新しい環境を受け入れる…
-
2024.04.20
「マイスケジュール」で不安を減らして挑戦しよう!
こんにちは!たすく横浜教室の城日菜子です。4月になり、新年度が始まりましたね🌸教室でも、3月に卒業し…
-
2024.04.12
ブルーウォーキング2024@横浜みなとみらい✨を終えて
こんにちは。たすく横浜教室の伊藤明美です。いつもブログを拝見してくださりありがとうございます…
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
横浜
tasuc.com
〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-2 202号室
センター南駅出入り口1より徒歩5分