Staff Blog
スタッフブログ
私たちは発達障がいのあるお子さんとそのご家族のための、一貫性と継続性のある支援体制を創る「たすくグループ」です。
TASUC個別療育・横浜は、最新の研究と科学的な根拠に基づくアセスメントと療育の拠点として、地域に根ざすことを目指します!
-
2025.05.10
【スタッフ紹介🩵】〜安心と寄り添いを大切に〜
こんにちは!5月からたすく横浜教室に異動してまいりました、山﨑あすか(やまざきあすか)と申します。…
-
2025.04.30
未来を切り拓く第一歩
こんにちはたすく横浜教室の清田です。早いもので、4月も終わりを迎えようとしています。少し肌寒いかと思…
-
2025.04.23
コミュニケーションとスケジュールにコツコツ取り組むことで生まれた意思決定の力
こんにちは桜が散ると新緑の季節になりますね。桜の季節も好きだけど、この時期の植物たちの変化も…
-
2025.04.19
切り替えスイッチ!
こんにちは!たすく横浜教室の城日菜子です新年度が始まり、4月も気がつけばもう中旬!皆様いかがお過ごし…
-
2025.04.04
映画「みんなの学校」を通して感じた、私の願い。
こんにちは。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。TASUC個別…
-
2025.03.29
中川まちなかマーケットに参加しました!🌹
こんにちは!たすくの城日菜子です先日、3月22日に「中川まちなかマーケット」という、都筑区の地域のお…
-
2025.03.20
コミュニケーションの育ちと心理的安定〜学びの一歩目は「SOUL」〜
こんにちは。暖かくなったと思ったら真冬のような寒さが戻ってきて、今年の三寒四温は厳しすぎると…
-
2025.03.18
休憩~脳を適度に休めよう~
休憩~脳を適度に休めよう~こんにちは。TASUC横浜教室の清田航大です。3月に入り少しずつ…
-
2025.02.28
いい姿勢で日々生きることが子どもたちの自立の第一歩!〜入会相談受付中〜
こんにちは✨TASUC個別療育_横浜センター南教室の伊藤明美です。いつもブログをご覧…
-
2025.02.18
自ら決断して、選択すること。
こんにちは!たすくの城日菜子です2月になり、寒い日が続いていますね。私は、長崎県出身なのですが、今年…
-
2025.02.06
はじめの一歩は「子ども理解」
こんにちは。TASUC横浜教室の鹿島真知子です。あっという間に2月。この時期、4月からの…
-
2025.01.24
健康寿命を伸ばすTASUCの仕組み
こんにちは。いつもブログをご覧になっていただき、ありがとうございます🎵TASUC個別…
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
横浜
tasuc.com
〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-2 202号室
センター南駅出入り口1より徒歩5分