たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2023.11.03カテゴリー:著者:早稲田教室スタッフ

「困ってるけど、相談は誰に!?」〜親同士が繋がることで広がる輪ノ巻〜

こんにちは、早稲田教室の秋庭です🦙

10月も終わり、11月に入りましたね🍁

年長のお子さんのいるお母さんがお父さんは、ランドセルの購入や学校で使うグッズの購入など、就学の準備について考え始める時期になりますね😊

就学で子どものこんなところが心配!・学校の雰囲気はどうだろう…という時は、誰を頼りますか…?

必要なグッズはネットでも調べる事はできますが、学校の雰囲気や様子はそれぞれの地域で違うため、全てを知ることは難しいですね🤔

TASUCでは「ペアレント・メンター」にお越しいただき、お母さん・お父さんと様々なお話をしていただいております。

「ペアレント・メンター」は自らも発達障がいの子どもの子育てを経験した親が「信頼できる相談相手」として、初めて発達障がいのある子どものできた人たちに対して、経験に基づいたアドバイスを行うことができます。

そして、相談技術のある家族は大事な資源と位置付けられています。

先程の就学の話に戻りますが、TASUCでは「ペアレント・メンター」がおり、就学についてのリアルな情報を直接聴くことができます🤩

同じ地域に住んでいるため、小学校のリアルな雰囲気も教えてもらうことができますね。

先日、早稲田教室にもメンターさんにお越しいただき、メンバーさんと様々なお話をしていただきました。

トイレが怖い…!‪🚽

自動で流れるトイレを初めて経験したお子さんのお話です。

自分が予想していなかった時にトイレが流れてしまい、大きな音や水の跳ね返りなどにより、大人用のトレイが怖くなってしまったそうです😱

そこからは、おむつが手放せなくなりました。

母の願いは「おむつを外したい」でした。

どのようにしたら、おむつが外れるかメンターさん中心に話していただきました。

メンターさんのお子さんもトイレを怖がる時期があり、様々な工夫をしたそうです。

例えば、お子さんの好きなキャラクターのシールをトイレの壁に貼ることです!

「好きなキャラクターとならトイレも頑張れる!」とそのお子さんのモチベーションなったのですね。

お母様は「やってみようかな!」と表情が明るくなっていました✨

「ペアレント・メンター」はTASUCにとって必要不可欠な存在です。

専門家からの話だけでなく、経験者からの声を聴くことで新たな発見や違う視点で物事を見ることができます!

早稲田教室について知りたい方はこちらのURLからInstagramやTwitterをご覧下さい❣️

Instagram

▶︎ https://www.instagram.com/tasucwaseda/

Twitter

▶︎ https://twitter.com/tasucwaseda

<ずっと一緒だよ!>

タグ:

この記事を書いたスタッフ

早稲田教室スタッフ

早稲田教室スタッフ

教室での取り組みやトピックを、スタッフの視点や本人の視点で、日々更新しています。
一筋縄ではいかない日々の生活の中での葛藤を垣間見ることができます。

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

早稲田

TEL.03-6380-3659

tasuc.com

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-1-6 バトンドルージュ早稲田2F
東西線早稲田駅から穴八幡宮方面へ徒歩5分

  • instagram