たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2019.07.08カテゴリー:著者:鎌倉御成教室スタッフ

ライフステージ・将来を見据えて 〜今、何を為すべきか. 先輩母から学ぶこと

こんにちは。
たすく鎌倉教室の大久保直子です。

先日6月30日に、先輩母の仁平さんをゲストにお迎えして、
保護者向けの研修会を開催しました。

テーマは「ライフステージ・将来を見据えて」

~今、何を為すべきか.  先輩母から学ぶこと〜


①コミュニケーション編

幼児期に奇声しか発していなかったというお子さんが、
どのように相手に意思を伝える意欲と言葉を身につけたのか。
そのために、家庭では、どのような指導を行なっていたのか。
その後、どのようにして、言語技術を身につけ、
自分の将来について語れるようになったのか。


②移動スキル編

人混みの中を歩けなかったお子さんが、
どのようにして、歩くことに自信をつけ、歩いて学校に通うようになったのか。
徒歩圏内に学校やたすくがあるのに、
なぜ、あえて公共交通機関を使うことにチャレンジしたのか。
どのような過程を経て、バスや電車を使って、
一人で学校に通学できるようになったのか。

10年間の実践を振り返りながら、どんなこことを実践して、
どんな成果があったのか、具体的にお話をしていただきました。


将来を見据えると、
各ライフステージで、取り組んでおくべきことが明確になります。
参加された保護者の皆様にとっても、
お子さんと、明日から何に取り組むべきか。
改めて考え、具体的な指導方法を検討する機会になったと思います。

発表の最後には、お子さん本人に、将来の目標や電車通学について

インタビューをした動画を紹介しました。
Q:将来の目標や、目標を叶えるために頑張っていることは?
Q:電車通学の楽しい所や大変な所は?

これらの質問に対して、お子さんが自分の考えを論理的に語っている動画を見て、
色々なことへのチャレンジと失敗を繰り返したからこそ、
自分に向いていることを知り、やりたい仕事を選べるようになったこと。
公共交通機関の利用を練習したからこそ、移動に自信が持てるようになり、
行動範囲や友達との余暇が広がったこと。

これらのことができるようになった背景には、
お父様とお母様が、子育て力をつけて、
ご家族が中心となってお子様を育ててこられたことがあるのだな と改めて感じました。

そして、私たちは、お子さんの自立とご家族の療育力のために
これからも、全力で応援していきたいと思っています。
お子さんが、やりたい仕事に就かせたい!
あらゆるチャレンジを、お子さんとご家族と一緒に続けていきます。

次回は、8月4日
アセスメントの視点から、
お子さんを理解し、具体的なプログラムにつなげる方法について、
皆さんで学ぶ会にしたいと考えています。



タグ:

この記事を書いたスタッフ

鎌倉御成教室スタッフ

鎌倉御成教室スタッフ

私たちは、発達障がいのあるお子さんとそのご家族のための、一貫性と継続性のある支援体制を創る「たすくグループ」です。 TASUC個別療育・鎌倉御成は、最新の研究と科学的な根拠に基づくアセスメントと療育の拠点として、地域に根ざすことを目指します!

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

鎌倉御成

TEL.0467-84-9420

tasuc.com

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町10番4号 B棟2F
鎌倉駅西口を出て、御成通り方向へ徒歩2分

  • instagram