たすく

Staff Blog

スタッフブログ

2023.01.11カテゴリー:著者:中野坂上教室スタッフ

思考手帳の取り組み 〜日記〜

こんにちは。中野坂上教室の寺澤です

新年を迎え、また新たな気持ちでスタートしました🐇

以前、思考手帳の取り組みについて紹介しました。(こちらもぜひご覧くださいね💁‍♀️https://twitter.com/tscnakanosakaue/status/1600392396705267712?s=61&t=wtuN_Di7dcqziwDSzrFJkw)


日記を書くことで、言語技術の向上を狙います。

併せて、継続して取り組むことにより勤勉性が身についたり・自分の行動や思考のパターンを客観的に捉えることができるようになります。


今回も日記にまつわるエピソードについて紹介します。


「日記を書く」という一見何でもない事かもしれませんが、大人(スタッフ)も毎日頭を捻りながら内容を考えています(笑)

毎日学校に行き、同じ様な生活を送る子どもたちも「書くネタがないよ〜」と嘆く気持ちもよくわかります。

それでも、日記の構成を考えるためにスタッフと一緒にやり取りをしていると

「今日は好きなゲームの発売日だから、そのことについて書こうかな」

「好きなYouTuberの動画を見たからそのことについて書きたい」

と、日常の中の些細な楽しみや発見について書きたい意欲がみられます。


しかし、いざ日記に書こうとすると主語・述語といった言葉の役割や、起承転結を意識して文章にすることは難しいです。

「いつのこと?」「それはどういう内容?」とやりとりしながら内容を具体的にしていきます。


↑構成を考える際に使用したメモ

思考を視覚化するとよりわかりやすいですね。

日々の日記がより深みのある内容になるように取り組んでいきたいです。

タグ:

この記事を書いたスタッフ

中野坂上教室スタッフ

中野坂上教室スタッフ

教室での取り組みやトピックを、スタッフの視点や本人の視点で、日々更新しています。
一筋縄ではいかない日々の生活の中での葛藤を垣間見ることができます。

教室ページトップへ戻る

自律的な学習をとおした個人別の指導

TASUC自立の学校

中野坂上

TEL.03-6273-9436

tasuc.com

〒164-0013 東京都中野区弥生町1-8-11 東京計量器中野坂上ビル2階
東京メトロ中野坂上駅/都営地下鉄西新宿五丁目駅から徒歩7分 / 弥生町一丁目バス停から徒歩1分