Staff Blog
スタッフブログ
2025.03.29カテゴリー:
アッシュママの子育て日記(40)

床屋さん
皆さんのお子さんは、髪を切るのが得意でしょうか?苦手でしょうか?
感覚に過敏さがあるお子さんは、
髪を切ったり耳掃除や爪切りなどを嫌う子もいるのではないかと思います。
息子は髪を切るのは苦手な子でした。
特にバリカンで耳周りや襟足の辺りを処理するのは
音、触覚共にとても苦手な様子でした😅
ただ、美容師さんや床屋さんとのコミュニケーションはいつもとても楽しそうです!
小さな時には寝ている時に私が息子の髪を切ったりしていましたが、
途中で起きてしまったり、
成長して髪の量も増えてそれも難しくなり、
プロにお任せしなくてはならなくなり困ることに。。
最初は私が通っている美容室に相談して息子の特徴を話し作戦を立てました。
iPadで好きな動画を見ながら気を逸らす
⚪︎回切るよ!と美容師さんに声をかけてもらいながら切る
息子の怖くない優しそうな方にお願いする
終了後は大きなご褒美を設定する
様子をビデオや写真で撮って振り返る
タッチング、バルンポリンで触覚防衛反応にアプローチする
この6つは特に息子には効果があったと思います。

小学校5年生の12月28日に、
初のバリカンでのカットを問題なくしていただくことができました!
東京にお引越ししてからは父親と一緒の床屋さんに通うこともできるようになりました。
時間はかかりましたが、
短期目標を決めて本人が嫌にならないようにスモールステップで行えたことは良かったように思います!
- タグ:
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
国立
tasuc.com
〒186-0001 東京都国立市北2丁目37-10WEST棟
JR中央線国立駅北口から徒歩7分 中央線高架下