Staff Blog
スタッフブログ
2025.03.08カテゴリー:
アッシュママの子育て日記(37)

病院について
2025年に入り息子の三学期がスタートしました。
国内のどこもそうかもしれませんが、
インフルエンザやコロナ、溶連菌にマイコプラズマ肺炎など
様々な病気が流行っています💦
年明けの初詣ノルディックウォークには元気に参加した息子ですが、
その後体調を崩してしまい熱が出てしまいました。
熱が出たとなると、この時期は特にインフルエンザが疑われます。
病院にいって検査をしなくてはならなくなりますが…
これがなかなか大変です。

鼻にスティックを入れて検査をしなくてはならない訳ですが、
感覚に過敏さがある、不安、などからとても緊張したようです。
どうやって検査を行うかを説明してから病院に行き、
さらに病院でも説明を受けて検査に臨みましたが、、
鼻にスティックを入れようとすると一緒に息子も同じ速度で立ち上がって行き、
なかなか鼻に入らないといった出来事が起きました笑
それでも小児科の先生は「頑張ってるね!」と声をかけながら3回位トライしてくれました😅
少々時間はかかりましたが、無事検査が終わり息子が言ったことは
「1000のダメージを受けた!」
でした。

大好きなドラクエになぞらえての表現でしたが本人としてはダメージを受けてもやり切ったことで、
とても満足そうでした✨
そうやって表現してストレスに対応しているのかな?
終わって気持ちを私に伝えようとしてくれている。
など、成長を感じられた出来事となりました。
- タグ:
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
国立
tasuc.com
〒186-0001 東京都国立市北2丁目37-10WEST棟
JR中央線国立駅北口から徒歩7分 中央線高架下