Staff Blog
スタッフブログ
2022.12.10カテゴリー:
アッシュママの子育て日記(3)

皆さまのお子さんに、ずっと好きなものはあるでしょうか?
小さい頃からずっとドラえもんを見ている👀
最初は恐竜が好きだったけど戦隊モノが好きになった!
アンパンマンが大好きだったけどプリキュアの〇〇ちゃんが今は好き!
しばらく変わらないものや、
年齢を経ていくごとに変化もあるのではないでしょうか?
私の息子は物心ついてから、ずっと緑が好きです。


緑が好きだからでしょうか??
菜園やプランターで植物を育てることが好きで
将来はファーマー(農家)になりたい❗️
と4年ほど話しています。

また普段から、緑の洋服を好んで着ており、
身の回りの物も緑で揃えたがることが多いです🟢
あまりにも緑だらけになってしまうので、
「シャツもズボンも緑にしたらミドリミドリマンになっちゃうよ!
学校に行くときはやめておいたら?」
と話すと面白かったらしく、それ以来わざと上下緑を用意しては
「これだと、ミドリミドリだね!」
と確認してから変更したりしています😄
(こっそり緑だけを揃えて着ていこうとしていることもあります笑)
好きな物で周りを統一したい気持ちは分かるのですが、
TPOに合わせた選択も徐々にしてければと思っています。
お子様の希望はわかっているけれども、少し大人の選択をしていけるように欲しい✨
そんな時はないでしょうか?
皆様どうやってお子様とお話ししたりしているのでしょうか?
なかなか難しいですよね💦
もしも、良いアイデアがあればコメントやSNSでぜひ教えてください!
- タグ:
個性を理解して、才能を伸ばす
TASUC個別療育
国立
tasuc.com
〒186-0001 東京都国立市北2丁目37-10WEST棟
JR中央線国立駅北口から徒歩7分 中央線高架下