たすく

News

お知らせ

2024.08.11カテゴリー:News&Topics

✒️『挑戦と再挑戦』に必要なこと〜富士登山を経験して

こんにちは。TASUC文京教室の髙信です。
8月に入りますます暑い日が続いていますね☀️

夏は新しい経験、未体験のことに挑戦する絶好の季節です!
暑さにおされて「えいっ!」となんでもできてしまいそうな気持ちになりますね。

そんな私もなんと人生初の富士登山にチャレンジしてきました🗻✨
3776m、日本一の山はそれはそれは容易ではなく今までに味わったことのない経験で溢れていました。

まさか大人になって【挑戦】することになろうとは夢にも思っていませんでしたが、この経験から感じた【挑戦】することに必要なものを記します✒️

①最大限の準備
最大限の準備は自信に繋がります。まずは荷物と体力の準備から!
仲間との共有のほかに、インターネットやYoutube、経験者からの情報を集めてまずは荷物の準備🎒行動食に、ドリンクボトルの中にナッツとカルパス、ドライバナナを入れて行きました🍌オススメです!
そして、体力も大事💪毎日のトレーニングの他に柔軟体操もしていました。

②自分に楽しみを与える
やはり新しいことに挑戦するときに必要なのはモチベーションではないでしょうか。そして、それは三者三様です。
今回私の挑戦へのモチベーションは『新しい・未知の自分に出会えること』でした。
山登りの経験なんてほとんどなく、運動も自信のない私が日本一の山にどれくらいくらいついていけるのか、ワクワクしました。
もちろん下山後の物理的ご褒美(ソフトクリーム)もちゃんと決めて登り始めました🍦

③周りの支え・応援
さて、いよいよ登山本番🗻
とにかく緊張していました。見通しがもてないってこんなに不安なんだなぁと感じました。見通しをもつ中で1番の指標になったのが『時間』でした。あとどのくらい登るかなんて地図で見ても実感できず、「とにかく○時ごろには着くだろう」というのが安心材料でした🕰️

そして、何よりの支えになったのが仲間の励ましです📣
疲れや高山病で通常の意識ではいられない中、仲間の「頑張れ」「もうちょっと!」「いい調子!」「それでいいよ」「ゆっくりでいいよ」と言うかけ声でした。こんなに励ましの言葉が支えになるものかと改めて感じました✨(実際に足が前に前にゆっくりでも動くのです)

④一歩踏み出す勇気
書いていて1番難しいなと思います。どうしてかというと、踏み出す勇気を出すのは『自分しかいない』からです。
私が挑戦できた理由は『TASUCの仲間と一緒だから』というところに尽きると思います。
でもこれは人それぞれですよね。
環境や習慣、育ち方や性格に由来してくると思います。私が常に教室でかかわるお子さんたちも何がきっかけになるかわかりません。
わからないからこそ、とにかく沢山のものに触れてみる・経験してみることが大切だなと感じました。
大それたことでなくて、日常の中にあることから挑戦を続けていく。

そんな環境を私たちは創っていきたいな、そしてお子さんたちと一緒に経験していきたいなと感じる富士登山でした🗻🎌✨

〜TASUC・豊かな水源〜

教室ページトップへ戻る

個性を理解して、才能を伸ばす

TASUC個別療育

文京

TEL.03-6801-6416

tasuc.com

〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目16-13 NPMビル1階
東京メトロ丸の内線 本郷三丁目駅より徒歩5分/
JR中央・総武線 水道橋駅より徒歩7分/
JR中央・総武線 御茶ノ水駅より徒歩10分/
東京メトロ丸の内線・南北線 後楽園駅より徒歩11分

  • instagram